キャンプ場からジェットエンジンの轟音を遠くから聞いていた。
自衛隊の戦闘基地がある新田原(にゅうたばる)に近いからだろう。
せっかくだから基地を見に行ってみようと思った。
その前に西都原の古墳群を見にいく。
ここは1992年にも一度訪れている。
古墳とか好きなんですよね~。
古墳と言っても、教科書に出てくるような前方後円墳とかではなく、こんもりと小山があるという感じ。
ここからは有名な埴輪がいくつも出土している。
たしか、「踊る人」もここじゃなかったけな?
いいなあ埴輪。
西都原を出発し、いよいよ新田原基地へ。
看板によると翌日はオープンハウスらしい!
見たいけどなあ・・・
時間も金もないし残念だなあ。
そんな事を思っていると、F-15が上空をかすめ飛ぶ。
今日はいい天気。
青空にシャープな機体がシルエットになって美しい。

明日の展示飛行に備えての訓練でもしているのだろうか、見事な編隊飛行やちょっとした曲技飛行もやっている。
しっかし、ものすごい轟音だ。
うるさいを飛び越して、腹に音波が響く感じ。
耳栓をして見ていた。
飛行機ファンが少しはいるのかな?と思ったが、金網越しに眺めているのは自分だけ。
バイクのエンジンを止め、荷を降ろし、カメラを構えて待っていたら、15分ほどでF-15が2機着陸してきた。
やがてさらに4機が着陸。
駐機場に向かう為、タキシングを始めた。
目の前、本当に目の前をF-15がキーンという金属音を響かせながらゆっくりと走って行く。
それをちょっと興奮気味にカメラのファインダーごしに見ながら、シャッターを切る。
そうしたら。
向こうがこっちを見て手を上げた。

後を振り返って見たが誰もいない。
まぎれもなく自分に向かって合図してくれたのだ。
嬉しさは最高潮に達した。
手を上げてあいさつしてくれたのは1人だけでなく3人もである。
うれしくてうれしくて、どう表現して良いか分からない。
今度はF-4ファントムⅡが上空をパスして行った。

もう自分の心はお祭り状態だった。
明日のオープンハウスは見れないが、今日だけでも充分堪能できた。
自衛隊の戦闘基地がある新田原(にゅうたばる)に近いからだろう。
せっかくだから基地を見に行ってみようと思った。
その前に西都原の古墳群を見にいく。
ここは1992年にも一度訪れている。
古墳とか好きなんですよね~。
古墳と言っても、教科書に出てくるような前方後円墳とかではなく、こんもりと小山があるという感じ。
ここからは有名な埴輪がいくつも出土している。
たしか、「踊る人」もここじゃなかったけな?
いいなあ埴輪。
西都原を出発し、いよいよ新田原基地へ。
看板によると翌日はオープンハウスらしい!
見たいけどなあ・・・
時間も金もないし残念だなあ。
そんな事を思っていると、F-15が上空をかすめ飛ぶ。
今日はいい天気。
青空にシャープな機体がシルエットになって美しい。

明日の展示飛行に備えての訓練でもしているのだろうか、見事な編隊飛行やちょっとした曲技飛行もやっている。
しっかし、ものすごい轟音だ。
うるさいを飛び越して、腹に音波が響く感じ。
耳栓をして見ていた。
飛行機ファンが少しはいるのかな?と思ったが、金網越しに眺めているのは自分だけ。
バイクのエンジンを止め、荷を降ろし、カメラを構えて待っていたら、15分ほどでF-15が2機着陸してきた。
やがてさらに4機が着陸。
駐機場に向かう為、タキシングを始めた。
目の前、本当に目の前をF-15がキーンという金属音を響かせながらゆっくりと走って行く。
それをちょっと興奮気味にカメラのファインダーごしに見ながら、シャッターを切る。
そうしたら。
向こうがこっちを見て手を上げた。

後を振り返って見たが誰もいない。
まぎれもなく自分に向かって合図してくれたのだ。
嬉しさは最高潮に達した。
手を上げてあいさつしてくれたのは1人だけでなく3人もである。
うれしくてうれしくて、どう表現して良いか分からない。
今度はF-4ファントムⅡが上空をパスして行った。

もう自分の心はお祭り状態だった。
明日のオープンハウスは見れないが、今日だけでも充分堪能できた。