10月 18日 晴
伊勢崎市小泉町コスモス畑
午後になって少し雲が出てきてしまいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/ef/65cf8bfe1e710d844e8f2c2f5ed51f01.jpg)
近くに小泉稲荷神社があって大きな鳥居が見えます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/34/5f2fde3803dafac4798767200bc4c9e3.jpg)
ネームプレートの付いたコスモスも
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/ca/002e2f0cbb11339148c205037c1a9d8b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/a7/9bcb7d0d4a521048bc7f3ed9b9b7ca83.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/08/202f328617e55238c94cf07370912f18.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/fa/14624f4aec640299cb986a055a95faa6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/83/fd4270e8c9477031834f361431776361.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/be/8154a60ff9fc05229034d473e41d9d72.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/fa/20070ac013c91dbc4bbe4d89a4aed201.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/a7/40d4f588ce9ae7039b7d88c8ec3aebb2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/22/26d3710c6aa5cb055a7808d8e6ede37a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/13/86ffd2c63e553b594e3300c14f87d11f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/5e/88d678f988f3c9b77c90fc711cc7ea62.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/24/b77d772dec8554e992d7ca1b26fc60e8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/76/8d4dd095b8b677b2ede391e0ae00d109.jpg)
ここからはパレード混合と言うプレートで
色々ないろの混ざった花が咲いています。
見渡す限りのコスモスの花に圧倒されます‼
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/07/4bec5214b55732e02ec161ee601aad55.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/a7/f785b0b5d23c2a659826f9e3fff5a16a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/a1/8819e2be6fec58c404ec9791fc1ad93a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/2d/cb0b71fcd1bb3b66ec62b8e6ada67cbc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/50/4eb1377b24778b68f10868a61b4dbb05.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/76/ec08685bccdee6b8f69c038d3aa1a0da.jpg)
小泉コスモス畑は平成14年に当時の減反政策の一環として
地元の農家さんがお米に代わりコスモスを植えたのが始まりでした。
8月に種を蒔き10月に開花します。
小泉彩り広場と大鳥居コスモスまつりはコスモスが満開となる
10月中旬に地域の協力を得て開催されているお祭りです。
今年は10月15日~16日の二日間で農産物の直売のみ行われました。
パンフレットから
臨時駐車場もすぐ近くにあって沢山のコズモスの花に
癒され秋を楽しんで来ました。
一足早く大連三世さんのブログで見ました。
コスモスの花ちょうど見頃で綺麗でした。
大連三世さんのブログで見ていらしたのですね。
鳥居が目印でわかりやすい所なのですよ。