花はなのつづり箱

季節に咲く花や日々の暮らしなど、綴っていきたいと思います。

散歩の花

2024-12-03 16:00:01 | 日記
12月3日(水)

  暖かい日が続いています
  もう散っているかと思っていましたら
  ご近所の皇帝ダリアが高い所でまだ咲いています 
   霜が降りないとこんなに長く咲いているのですねぇ💖


   マユミ 
    もう萎み始めていますがまだ落ちずにいます



 コクサギの実ははじけてきました
  黒い実がポツンと一つ付いています 
  こんな感じで開くのかと!始めて見ました!


 サザンカ
   垣根になっていて沢山咲いていました


 庭のボケの花が2輪咲きました
   まだ蕾があるので咲きそうです

 ヤブラン
   中々きれいに咲きませんが今年は実を付けましたね

 
                   2024.12.3 ご近所の花と庭の花

        しばらくは時々の更新になると思いますが
         どうぞよろしくお付き合いくださいませ <(_ _)>
 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬支度?

2024-12-02 13:47:52 | 日記
12月1日(日)
  
 今日もいいお天気で静かな日になりました
   
 ご近所のヤツデがきれいです
      寒い時期の緑はいいですね!白い花も映えます♡
 ヤツデ(八手) ウコギ科 ヤツデ属 常緑低木
   白い花を付け黒い実を付ける常緑低木で葉は大型で大きく掌状に
   裂けた独特な形をしているのでよく目立ち見分けやすい
   晩秋に丸く纏まって咲く白い花は昆虫に蜜を供給して受粉する
   虫媒花である

 カナメモチ  
  色々な種類がある様ですがカナメモチで


冬支度?
   息子が例年この時期になると洗った大根を頂いて来ます
   主人が葉を縛り棹にかけて干します
     次の日に野菜の直売所に行き糠や唐辛子など買って来て
     一年分の沢庵漬けを作る準備をします
     1週間ほど干してから漬けます 
    お正月にはちょっと辛めの沢庵を食べる事が出来ます
 泥付きの葱と牛蒡も買って来て裏庭に埋めます!
  これも我が家の冬支度?です


  裏庭の食用菊も食べ頃に! ほろ苦さもチョッピリあって好きです!


  葉ボタンも鉢植えにしょうと思ったのですが土が無くなっていて
  取り敢えず庭に植えました⁉
 
 キンギョソウ 去年の11月に買ってきた花が一年過ぎたのですが
        まだ咲いています👏              
                     
                      2024.12.1 庭の花など  
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

去年初めて庭で見た鳥

2024-07-20 13:05:10 | 日記
7月20日
  いつもですと烏や雀は見かけるのですが去年庭に来た鳥は
  始めて見る鳥で名前がわからずそのままになっていました
  梅雨明けになっても暑くて出かけられずにいますので
  調べて見る事にしました  二羽とも初めて見た鳥でした
 
 メジロとヒヨドリか?・・・
  去年庭で初めて見た鳥で名前が判りませんでした
  暇に任せて昆虫と同じく調べてみました
  間違っていましたらご一報頂けますようお願いいたします
 
メジロ  和名:目白 鳥類   スズメ目 メジロ科 全長:12㎝
  スズメより小さな鳥で丸い身体と細長い嘴 
  目の周りの白い輪(アイリング)が特徴 
  白いアイリングの正体は小さな白い羽毛で目の周りに
  密になって生えている 日本全国にいる鳥ですが
 世界的には日本 韓国 フィリピンなど東南アジアにしかいません
 
 メジロで調べて見ましたがこの写真は尾が無い?と思い

   幼鳥で調べましたらこの写真がありましたので
 
 まだ尾が無く目の周りもあまり白くないのですがメジロとしました

 ↓ 翌日(20日) クレマチスの支柱に止まっていました
  
  
 ヒヨドリ スズメ目 ヒヨドリ科 ヒヨドリ属 
  日本列島や朝鮮半島などに分布していますが日本に生息する数は
  圧倒的に多く日本固有種とも言えます
  全身が灰色で頬が茶色 頭がボサボサに見えるかんう「冠羽」が
  特徴的です ムクドリよりスリムで尾が長く足が短いのが特徴です
 次の日(4)には枝を加えているのが見えましたが
 その後いなくなりました



 7月15日 庭の花
     百日紅の花が今頃咲き始めました♡
  シャリンバイには種が出来てきました
 こんな雑草も生えてきました?
  ヤブミョウガの葉に似ていますが  様子を見てみましょう

 ヨウシュチョウセンアサガオ
  去年伊勢崎市のコスモス畑で見た花 薄紫色の花がお気に入り!です

   種を持ち帰り裏庭に蒔いておきましたら2本ほど芽が出て
   草丈が3~40㎝程になりました!花が咲くかと楽しみです
   薬用に種子や葉を用いる 薬効としては鎮痛作用があるが
    誤って食べてしまうと嘔吐や下痢などを引き起こす
     一般の人には有毒植物です ともありました
 

                       
                       2024.7.20  野鳥と庭の花
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雪が降りました🌨️🌨️

2024-02-06 14:21:03 | 日記
2月5日(月)
  午後から雪の予報が当たって昼12時近くから雪が降り始めました。
     見ている間に積もっていきました (';')

この日は
 勤めに出ていた家族も皆4時頃までには帰ってきてひと安心でした。

  👇6日 朝起きた時には6~7㎝程でしょうか積もっていました。

   朝8時頃に遊歩道に行って見ました。
 


   家の前の道の雪かきを終えたお宅もありました。↓
    
   現在午後2時 屋根からドスンドスンと大きな音を立てて
          雪が落ちてきています。
          こんな音を聞くのも久しぶりで
          そのたびにびっくりしています💦
 
 
  何年ぶりでしょう? ここまで積もった雪を見るのは。。。
  他県の方は群馬県は雪が沢山降るという印象がある様ですが
  私の住んでいる南部では10㎝以上積もったという記録は
  あまりありません。今回もここまで積もった雪は久しぶりでした。
  
  


                      2024.2.6  雪景色
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大寒(1/20)

2024-01-21 12:43:57 | 日記
大寒

本来は年4回あった節分
二十四節気「大寒」一年で最も寒い頃とされる24番目の節気で
    今では主に立春の前日を言うようになっています。
    立春の前日なので節分はまだ大寒です
節分とは
季節の分かれる日の事で立春 立夏 立秋 立冬の前日を言いました。

  二十四節気はその名の通り24に分かれていて「立春」で始まり
  「大寒」で終わります。
  大寒は一年で寒さが最も厳しい頃と言われています。
  大寒の候の時期
  暦の上で大寒となる1月20日前後から2月3日前後まで
  二十四節気は日付固定が出来ないので日付けは変動します。
 2024年は1月20日(土)は二十四節気「大寒」です。
 また1月20日から二十四節気最初の節である立春の2月4日までの
 15日間位を指します。
 小寒から立春までの30日間を寒の内と言い寒はその真ん中にあります。

                           LⅮYEGEENより

🌸大寒の季節を感じる花
 蝋梅

 椿

 梅

 福寿草

  

   きのう(20日) 大寒で
      朝から雨で大寒らしい寒い日になりました。
      どこにも出かけず手持無沙汰でしたので大寒について
      おおまかに?調べてみました。
  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする