花はなのつづり箱

季節に咲く花や日々の暮らしなど、綴っていきたいと思います。

山上城址のロウバイ

2023-01-31 14:21:25 | お出かけ
1月30日  山上城跡公園
  山上城跡に遊具や芝生広場などを配置し市民の憩いの場として
  整備された公園で芝生広場を囲むようにロウバイが植えられています。
  駐車場から太鼓橋を渡ると広場です。

  まだ3~4分咲きでしょうか⁉
 蕾の方が多いですね。







 広場の廻りをひと廻り
    椿の木がロウバイの木に負けないほど沢山ありますが。。
   まだこの色の花のみが咲いているだけでした。
 ひと廻りして 広場から駐車場に
   
   青空でしたがやはり空気は冷たくて早々に引上げました😕 
   まだまだ蕾が多いのでしばらく楽しめそうです♡
          この公園に来たのは久しぶりでした。
         椿の花の咲く頃にも出かけて見たいと思いました。

                     2023.1.30 山上城址の蝋梅
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山の中の巨大杉

2023-01-28 15:32:13 | お出かけ
1月25日 小平の大杉

  みどり市大間々大字小平字茂木大杉のたもとに
   地蔵菩薩や青面金剛像庚申塔を祀ったお堂ががあり
   庚申石仏には享保20年(1735年)の年号も見える。  
 みどり市大間々町市街地を越え小平の里方面に進み小平の里から
 約3.5Kmで林道小平座間線と林道塩沢小平線の起点となり
 その三差路に立っている。

  祠の周辺はきれいに整備されています。

  

 根元周囲7.8m 目通り周囲6.9m 樹高24m杉の巨樹で樹勢は盛んである。
 樹齢は定かではないが地元では口碑に1000年と言われる。
 昔茂木地区で庚申講をした時食器を地下に埋めその上に杉を植えたと
 語り継がれている。
 周囲には千庚申と呼ばれる多数の庚申塔があり言い伝えとの結びつきが
 考えられる。
 この杉を数回にわたり売却しょうとしたが伐採に取り掛かるたびに
 異変が起きて中止され地元では霊木として崇め大切にしている。

 杉の和名は幹が直立している事に由来する。
 す(直)き(木)またすくすく立つ木の意味とも言われています。

                      
    日が落ちてきて薄暗くなってきました。
   帰りがけに見た紅梅の花! チラホラ咲き始めていました。
  カラスウリの実
  センダン(栴檀)の実



  
                       2023.1.25 山道で見た風景


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小平の里 親水公園のロウバイ(蝋梅)

2023-01-27 15:21:48 | お出かけ
1月25日 親水公園のロウバイ(蝋梅)
  
 ロウバイは2~4m位に成長する落葉低木です。
 別名をカラウメ(唐梅)と呼ばれる様に江戸時代に中国から
 入って来たとされています。
雪中四友(せっちゅうしゆう)と呼ばれる雪の中で咲く4つの花の一つです。

                  ↓ ソシンロウバイ(素心蝋梅)
 ここでは花の咲いている木は何本も無くて

   まだ実の付いた木に蕾が付き始めたばかりと言う
     木の方が多くこれからが見頃の様です。

 
その脇に ひときは目立った このロウバイの花は?調べて見ましたら
  ワロウバイ(和蝋梅)かと思います。

 ワロウバイは蠟梅の基本種で花の中心が暗い茶褐色で花弁は細めです。

 花ことば「慈愛」
 古くから和歌などに使われてきたロウバイですが
 我が子を慈しむ様な深い愛情を意味する慈愛だそうです。



ロウバイの種類
※マンゲツロウバイ(満月蝋梅)
 他の品種より花が大きめで花弁が真ん丸なのが特徴です。
 早咲きで色も濃いイエローでいい香りがします。
※ソシンロウバイ(素心蝋梅)
 素心は「素心」あるいは「素芯」で花弁が芯まで同じ色で有る事を表わす。
 別名をシロバナロウバイと言い中心部が白っぽく見えるものが多い。
 多少茶色っぽい個体も見える。
※ワロウバイ(和蝋梅)
 蠟梅の基本種で花の中心が暗い茶褐色で花弁は細めです。
 
  
   花の名前は自分のお気に入りの花や樹木を色々調べて掲載していますが
   間違いなどありましたら教えて頂けると幸いです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小平の里(蝋梅)

2023-01-26 16:15:57 | お出かけ
1月25日 小平の里に

 この日は10年に1度の大寒波で各地に大雪を降らすとの予報でした。
 
朝食の支度をしょうと思ったら給湯器のお湯が出ません⁉
 どうやら凍ったらしいのです。
 目が覚めるような? 冷たい水で何とか朝食の支度や洗い物を済ませ

時間がたてばお湯も出るかと思い10時頃には日が射してきたので
 ブログネタも無いし。。。と
 しばらくぶりに
 小平の里のロウバイの花が咲いているかとでかけてみました。
    咲いていました♡    でも寒い ヾ(≧▽≦)ノ 
 ここのロウバイは丁度見頃でしょうか  きれいです!
 
  



 道の傍には枯れ尾花‽ が。。。

  
  でもここまで来たのですぐ近くにある親水公園の駐車場にも
    沢山のロウバイの木があるので行って見る事にしました。次回で


                   
                   2,023.1.25 小平の里のロウバイ

  





 













コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

散歩(花)1/19

2023-01-22 15:31:50 | 散歩(花)
1月19日
 風もなく日差しも穏やかで 久しぶりにご近所を歩いて見ました。
 
  オタフクナンテン(お多福南天)が紅葉していて綺麗でした♡
 オタフクナンテン(お多福南天)
   学名:Nandina domestica'Otafukunanten'
   科名/属名:メギ科 ナンテン属  常緑性低木 樹高:20~50㎝
    別名:オカメナンテン ゴシキナンテン 

  オタフクナンテンは江戸時代に生み出された南天の園芸品種で
  草丈が50㎝程度にしか生長しません。
   また南天の特徴である真っ赤な実は付きにくくなっています。
  常緑樹ですが葉は霜に当たると緑色から赤色に紅葉し季節によって
  美しい姿を見せてくれます。


 椿の花 

1月20日 大寒
     この日も穏やかな日差しで2日続けての散歩
     ロウバイ(蝋梅)の花が咲き始めました♡





 
    咲き始めのロウバイの花♡(*'▽')!綺麗でした。
 
                       2023.1.19.20散歩の花
  
 


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする