風小僧のつれづれ雑記帳

日々、思うことを気ままに書きます。

NTTはドコモこいつも・・・・。

2015-11-13 20:04:08 | 日記
 先月、妻が亡くなったので、NTTドコモのショップに解約にいきました。解約の理由はその時に「死亡」とはっきりと係の人に伝えてあります。「死亡」による解約は違約金がかからないそうです。妻は月々の携帯電話の料金は口座引き落としにしていたので、その旨を伝えると係の人は、まだ口座が閉鎖されていなければ口座から、もし閉鎖されていれば納付書を送りますから、ということでした。また死亡から本日までは日割りで料金請求をさせていただきます、とも言われた。すると今日、NTTファイナンスから、10月分の料金が支払い期日を過ぎているのに納付の確認ができておりません、至急コンビニが郵貯で納付してもらいたいとの納付書がおくられてきたのです。しかも同時に圧着はがきの、これも妻の宛名で「重要」「親展」として名宛人以外が開封すると、法律により罰せられることが云々とあります。ドコモのショップの係は、死亡診断書のコピーまでとってどんな理由でNTTファイナンスに書類を送ったのか。それに納付指定期日が今月の22日となっています。支払うことは当たり前なので、NTTファイナンスにひとしきり苦情を言って、では22日までに支払いますからというと、17日までに納付されないと年14、5%の延滞金が加算されると思います、という。ではなぜ最初から17日に印字しないのかといっても、もうひとつ明確な答えがない。それに今回の請求書を送る前には必ず正規の10月末の請求書を送っているはずです、の一点ばり。ではいつその請求書を送ったのかというと、ご本人様でないのでお答えできませんという。もう話しになりません。ご本人はいらっしゃいませんから。本当にドコモこいつもです。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 追悼、宇江佐真理さん | トップ | 四十九日。 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事