風小僧のつれづれ雑記帳

日々、思うことを気ままに書きます。

藤純子さん、おめでとう。

2016-04-29 18:08:28 | 日記
春の叙勲が発表され、富司純子さんが旭日小綬章を受章されました。東映の任侠路線映画、緋牡丹博徒シリーズ好きでした。高倉健さんとの名コンビで「お竜姐さん」、片肌脱いでの賭場シーンや仁義、啖呵を切るところ、飽きもせずよく見ていました。勧善懲悪主義がいいです。いつまでもお元気で。昭和残侠伝の高倉健さんはもう鬼籍に入られました。後になりましたが北島三郎さんもおめでとうございます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

天才絵師「若冲」

2016-04-25 20:27:40 | 日記
昨晩のNHKスペッシャル、天才絵師「若冲」の謎 科学が迫る!驚異の技発見 ご覧になられましたか。江戸時代に若冲は京都の青物問屋に生まれましたが、若くして家業を弟に譲り、絵画の道に入りました。数多くの作品がありますが、相国寺の釈迦三尊像三幅と動植綵絵三十幅はその華麗な色彩と超細密な描写で世に知られています。私は九年前に、相国寺承天閣美術館で開催された、開基足利義満六百年忌記念の「若冲展」で拝見しました。会場の正面に釈迦三尊像が三幅、左右に十五幅ずつ一堂に展示されていましたが、その迫力に圧倒されました。花に光が当たる陰影もヨーロッパの印象派の画家たちが、油絵具を塗り重ねて表現するよりも以前に、日本の絵具で絹の画布に一度も失敗をすることなく、光の具合を表現しているといいます。孔雀の白い羽を構成する線も0.2ミリの間隔で描き、これも描き直しなどは見られないという恐るべき精神力です。迫力のある群鶏図や小さな昆虫の絵などもすごい写実的です。牡丹小禽図の花の雌蕊も非常に小さな点にまで色を重ね、見る者の視覚に訴える効果を出しています。紅葉も赤色の絵具一色のみですが、二度三度と色を重ねたり、絹布の裏側からも同じ色を塗るなど技法には光るものがあります。南天の実の赤も同様に赤い絵具ですが、顔料を変えて作品を見る者に立体感を感じさせます。しかし、若冲が絵画を誰に習ったかはよくわからないそうです。動植綵絵の群魚図の左下に描かれている魚の青い色は、この度、光線を当てた分析で鉛が含まれていることが判明しました。当時の日本には珍しい顔料で、長崎の出島に一キロのみ入荷したことが記録にあるそうです。また若冲は生き生きとした草花を取り上げるだけでなく、虫に食われたりした病葉をも細密に描いています。絵を通して私たちに生老病死を語りかけていたのでしょうか。若冲はこう言っています。「私の絵は、千年後に理解される」   
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大丈夫ですか?九州新幹線

2016-04-24 13:54:41 | 日記
気象庁の課長の記者会見でも、前例がないという余震の多さです。終息の見通しもたっていません。そんな中でJR九州は、今月28日にも全線開通させたいと発表しました。九州新幹線は、博多から鹿児島中央まで九州の大動脈です。月末からのゴールデンウィークにこの大動脈が使えなかったら、全国有数の温泉地や観光地を抱える九州の観光、産業は大打撃です。でもつい先日までは全線開通は夏ごろとかいってました。どこから圧力がかかったのかはわかりません。新名神高速道路の橋梁建設現場でも橋げたが落下しました。想定外はもう聞き飽きました。全線開通を焦って、余震の続く中での営業運転はより慎重にお願いします。新幹線は急に止まれないのです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

くまモンのスポンジ

2016-04-20 20:29:03 | 日記
今、熊本のほうでは地震で大変な被害がでています。交通網も電気、ガスや水道も完全に復旧していません。避難所におられる方たちが一刻も早く安心して生活できるように心から祈っています。この食器などを洗うスポンジは、亡き妻が買っておいたものでしょう。今、もう一つの同じものを使っています。余震が早く終息しますように。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

子どもの声は騒音

2016-04-11 21:33:12 | 日記
yahooのネットニュースによりますと、この四月に千葉県市川市で開園予定だった私立の保育園が近隣住民の反対により開園を断念したそうです。同市の待機児童は373人で全国市町村では7番目に多いそうです。時折このようなニュースを耳にします。確かに子どもの声は騒々しいです。しかし少子高齢化が進む中、このようなことで保育園が開園できなくなるのは悲しいですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする