4月28日
やぼ用を口実に会津へ
ちょっと足を延ばした先は・・・喜多方
「外出禁止令」のためか 桜情報がまったく入ってきません
当然のことなんだけど 自分の目で見ないと気が済まないもんで
1時間早起きして「実地調査」してきました
旧・日中線のしだれ桜並木
喜多方市 2020.4.28 7:30
まったく「人」いません
1時間ほど巡回した結果 出会った人は3人です
「花見中止」「駐車禁止」の表示がぎっしり
外出自制目標8割減なんてとんでもない
昨年比 99.9%減 !!!
花見と思しき人はおじさんの他に1人だけじぁ !!!
こんな光景 夢にも想像できなかったおじさんは 悪人か?
シンボル C11
帰り道ちょっと寄り道して 亀ケ城跡へ
猪苗代町 2020.4.28 9:25
トイレ休憩してからリステルの下へ
観音寺川の桜並木
猪苗代町 2020.4.28 10:30
ここも駐車場閉鎖・トイレ無しでパトカーが巡回し路上駐車を見張ってます
で、川の土手を歩いているのは5人だけ
「外出禁止令」を皆さん守っているんだよねぇ
午後0時10分無事帰宅
午後からは サンドマメのネット掛け準備の予定
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます