お彼岸に行けなかったお墓参りをした後、「浜離宮」まで行ってみました。
「徳川将軍家の庭園」だったそうで庭園内は見どころが沢山あります。
今の時期は、黄花コスモスが見頃でしたが、普通のコスモスも咲き始め、秋晴れのなか庭園を散策してきました。
ビルに映る秋の雲
庭園内には海水を引き入れてる「潮入りの池」があり、海にいる魚がいたり、サギなどの野鳥も近くで見ることが出来ます。
浜離宮から浅草まで45分間の水上バスクルーズです。
日の出桟橋の近くで珍しい御座船「安宅丸」が出港していきました。
松本零士デザインの「ホタルナ」宇宙船のようでカッコイイ!です
浅草に到着しました。お天気も良く楽しい一日でした。
黄・白・ピンクとたくさんの色が楽しめていいですね
サギはとても野生的に見えてナイスショットばかりですね
松本零士デザインの「ホタルナ」は乗ったことがありますが
御座船「安宅丸」は知りませんでした
今度乗ってみたいです
黄花コスモスが綺麗でしたね。
都心なので周りはビルが多いですが
庭園に入ると都心とは思えないくらいの空間です。
サギも警戒もせずお散歩していてビックリです。
「ホタルナ」には乗られたんですね~
私も一度乗ってみたいな~