アリときりぎりすと猫一匹

おいしくて安全なものを食べたい
自然に囲まれて好きなことしたい
そんな生活めざします!!

元気に生きていくために投資?

2016年12月12日 | 実家の話

今日は実家へ行くと鍵はしっかりしまっていました

近所の方の助言もあり、テレビドアホンの購入を母は考えていました。

「投資しなくちゃ」と言われたそうです。

元気に生きていくために自分へ投資?

テレビドアホンを使えば不審者が入ってくる抑止力になる。介護施設に入らないで死ぬまで自分の家で過ごしたいという思いがあるなら、テレビドアホンくらい安いものかもしれない

買うのはいいけれど、果たして使えるかどうかが問題。エアコンを使うのさえ、父に任せにしていたから、電気に弱いんですね。あと、耳が遠いから、音量がどのくらい大きくなるか。来訪者の声が聞こえなくてやっぱり使えなかったじゃ・・・ね

 

仏壇、墓石の香林に寄ってみました。

うわっ、安い。色々たくさんある。やっぱり、墓石は高い買い物だから何軒か見てから決めないと。

寄ってみてよかった~

 

こたつの中が暑くてフーはのびています。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

不審者対策

2016年12月08日 | 実家の話

久しぶりに友達と買い物へ

ハッピーデーのヨーカドーは混んでいました。何日か前に下見しておいたものを買い込みました。やっぱり5%でも安いほうが主婦にはうれしい。一人で選ぶ時は同じようなものを買ってしまうけれど友達の勧めるものもなるほど~いいね~と言う感じ。決めていた靴を友達の勧めるほうに変更してお買い上げ

 

友達におとといの母の件を話すと、そういうのはやっているそうだ。

「トイレ貸してくれ」と言って家の中に入り込み物色したりすることもあるらしい。

普段戸締りをして、知らない人は入れないように気をつけなくちゃですね。

そんなことを言っていても実家に行っても懲りずにカギが開いていたり・・・さすがに昼寝するときにはしまっていました。

義理の兄から防犯カメラをつけたらどうかという話もありました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お墓のこと&高齢者をねらって・・・

2016年12月06日 | 実家の話

いつも使っているごみ集積所の近くに墓地がいくつかあるのでゴミ出しの帰り、ちょっと拝見。

この辺の土地持ちのお墓なので一つ一つが大きい。通路からだと見上げる感じなので昨日提案された墓石と同じくらいの高さみたい。

石材店の方は周りのお墓と同じような感じになるように高さの高い墓石を勧めてくれたようです。

お墓のことが気になるので墓地に行って広さを正確に測ってみました。周りを参考にと思って見ていると北向きに建っているお墓がないことを発見

昨日提案されたものは北向きだった・・・

東向きの案の見積もりと高さをもう少し抑えたいということをお願いしてきました。

 

ただいま母よりTEL。

今日午前10時前に市役所のものですという不審者が現れたそうです。

「書類がきているんだけど提出してくれ」と・・・

そのうち両替してくれと5千円札と千円さつを出したので両替してやったそうだ。もう一度書類を探してくれと言われ家にも上がってきちゃって、仏壇の引き出しでも探してみなと指示。

言われる通りに仏壇の引き出しを開け閉めして振り返るともうその人はいなかったそうです。

帰った後に財布を探すと財布がない

とのこと。警察に来てもらってお昼まで聴取されたそうだ。

 

今までは玄関にかぎをかけないでいたけれど、しっかりしめるように言われたそうだ。

やっぱり一人暮らしは難しいかな・・・

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イメージと違う

2016年12月05日 | 実家の話

石材店の方が見積もりを持って訪ねてきてくださいました。

おしゃれなお店のほうなのでかなり期待したけれど・・・

イメージと違う

夫婦二人だけが入るお墓・・・なのに・・・

高さが2メートル30センチあるという

威圧感たっぷりのお墓それに昔の形って感じ。シンプルでお墓詣りに行きたくなるようなそんなお墓にできないかしら・・・

 

でも・・・母は気に入ったようだ(高さのことなんて考えていない)

私が難色を示していたので母と私、険悪ムードにおちいりました

 

一度母抜きで石材店にかけあってみよっと

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする