![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0139.gif)
待ち時間にブラブラと輸入食品のお店覗いたら、スッゴイ可愛い バンドエイドの形したチョコレートを見つけたので、買っちゃった~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
こゆの パケ買い大好き。
マッサージが終わり、ドトールタイム
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0051.gif)
肩と腰が バキバキで御座いまする。
今日はしっかりお風呂で温めて下さいって言われちゃった。
あちゃー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0156.gif)
明日は朝から引っ越し先を探しに行く予定。
良いとこ 見つかるかな。
今年もジェフリーに会いにやってきました笑。
アリーナSで取りましたが、ちょうどリンクの真ん中正面のところ 前から2列目だったので、なんとも近い良い席で堪能。
パンフも購入しました。
毎年凝っていますが、今年は小さいサイズになってた
良いのか 悪いのか・・・
ピンクとグリーンと色が選べるポーチが付いてます。
ポーチには星型の凸凹デザインがキュート
ギリギリに会場入りしたので、席に付くとすぐに開演。
最初は、メンバーが何人か出てきて、滑ります。
ここでは、期待のジェフリーは見えず。ちぇ
最初の本田さん・・・歳とったなぁって
昔ほどには切れがなかったですが・・・穏やか~な大人の演技です。
でもイーグルは 彼が一番
終わった後で、カートが出てきて 引っ込んだはずの本田さんを呼び出し
喋ることを通訳しろ~というものの、本田さん 通訳する気あまりなし
なんともテキトーな通訳で かけあい漫才をしてました。笑。
ロシェットはピンクの衣装で、滑りも去年よりきれいな気がした。
羽生くん、三味線とラップのクールなナンバーでしたが、ジャンプが不調でいっぱいコケてしまって
終わったとお辞儀しながら、手を合わせて謝ってくれた(笑)
謝らなくていいのにぃ~かわいらしい
ワイスは、酔いどれオヤジみたいな、大人の演技。
バックフリップ!・・・と見せかけて、飛ばないよ~とじらし作戦
最後は見れて満足迫力だよ~。アニキだね。
ベルビン&アゴストは、ラベンダーのとっても綺麗な衣装で、目が釘付け
手も足も長い~
トッドは、いつ見ても雰囲気が優しいよね~真面目って感じ。
荒川さん、この人は本当に格別!
一瞬滑るだけで、リンクが荒川さんの世界になる。
美しいの一言です。
衣装もラベンダー色で、自分を一番きれいに魅せる方法を知ってるのは 強いよね。
しかし、めっちゃ細い!ちゃんと食べてるのかしら・・・
またキャストが滑って、ここでやっと ジェフが見れてテンションup
休憩をはさんで、男性スケーターがKinkiの曲に合わせて出てきます。
でも、選曲にちょっとびっくり・・・
まぁ、皆は氷の上に寝転がったり、氷をかけられたり 楽しそうなんだから全く~
ミキティーは、大人の演技!一番安心して見れたかも
白い衣装で素敵
やっとこさジェフリー出てきたら
今までのイメージを覆すような、黒ベースで赤チラ見せのBAD BOYS風の衣装
パーカーを目深にかぶって、グラサンかけて、でもどこか坊ちゃんなのは仕方ないよ~ジェフだもの
久しぶりに見れて、大満足です
サーシャ・コーエンは、気が強そうなカオなんだけど今日はしっとりな滑りでした。
ここでカートが出てきて、ステッキと帽子と ちょっと意外なナンバー。
もっと笑いをとるかと思ったら、大人にキメてきました。
サレ&ぺルティエのペアは、大好き!
今回は結構クールな ちょっとイメージと違ったプログラムで、楽しめました。
サレの背筋すごい
黄色い歓声が飛びまくりの、大輔くん(笑)
やー、皆すごいね
マンボッ! なナンバーで、まだ調子はイマイチそうだったけど、ステップは良かったかな。
開場中が待ちに待ってた 真央ちゃん。
お嬢様な チュチュのモノトーンの衣装で、めちゃくちゃカワイイの!
やばい
ずっと調子が悪かったからハラハラしながら見てたけど、まずまずで滑ってたので、ほっと安心でした。
頑張ってほしいなぁ。
最後はエヴァンが、黒のタキシードみたいな衣装で、火の鳥。
手も足も長いから!ホントにすごいエレガント!
終わりは全員が白と金の衣装で出てきて、いろんな所に皆が居るからどこ見ていいのやらキョロキョロしながら
あっという間でした!
今年はちょっと早かったなぁ。
でも私が大好きなジェフリーが見れるのはこれだけなので、また来年も会いたいな~セットリスト
1. I Like It(Enrique Iglesias):Cast
2.Santa Maria (Gotan Project):本田武史
3.True Colors(Cyndi Lauper):ジョアニー・ロシェット
4.Change(Monkey Majik & Yoshida Brothers):羽生結弦
5.Beatbox Harmonica(Yuri Lane):マイケル・ワイス
6.Use Somebody(Kings of Leon):タニス・ベルビン&ベンジャミン・アゴスト
7.That's Life(Frank Sinatra):トッド・エルドリッジ
8.Who Wants to Live Forever(Sarah Brightman):荒川静香
9.Rock the Runway(Various Artists):Cast
10.Hey! みんな元気かい?(KinKi Kids):The Boys
11.Why Do People Fall in Love?(Linda Eder):安藤美姫
12.Sunglasses at Night(Corey Hart):ジェフリー・バトル
13.Nobody Knows(Pink):サーシャ・コーエン
14.Steppin' Out Of My Mind(Geoffrey Tyler):カート・ブラウニング
15.Scream(Michael & Janet Jackson):ジェイミー・サレ&ディビッド・ぺルティエ
16.Historia de un Amor(Perez Prado):高橋大輔
17.Ballade No.1(Frederic Chopin):浅田真央
18.Firebird(Igor Stravinsky ):エヴァン・ライサチェック
19.The Best(Tina Turner & Jimmy Barnes):Cast
年明け早々体調崩して、咳が続いとります~
ようやく治まってきた
昨日は大学の総会があって、2次会までひっぱりまわされて、ようやく帰宅。
新入りさんが、こういう場で接待したりとかが嫌なんだろうけど、即効帰っていきよったので、仕方なく上の先生も巻きこんで お酒飲んで帰ってきました笑。
こういう場に顔出して務めを果たすのも 新人の仕事のうちですヨ。
最近の子は、、、って私も思うくらいだから、上の人からみたらもっと思うんだろうなぁ。
ま、端っこでガールズトークして帰ってきただけですが。笑。
いちごとチョコのオリジナルカクテル作ってくれた
ぐらぐらグラスに入って、中には光るキューブが出現!
なかなか素敵なカクテルでした
昼から友達とフィギュア見てきまっす