今日は元興寺で「慈悲万行」の御朱印を頂くのを目的に、再度奈良にやってきました~。
奈良に到着した時点で昼だったのですが、あまり時間がないので、ひとまずは途中にある「フロレスタ」 で、大和茶ドーナツをゲット。
そのままぶらぶらと歩いて、「絵図屋」で絵葉書を購入。
JAF会員だと”大和茶1杯無料サービス”が頂けるとのことで、頂いてきました。
nagomi-NATULUREとならクターのコラボ商品のオリジナル緑茶とのことでした。
イートインスペースがあったので、一緒にドーナツもモグモグw 渋みもあって、おいしかったです
そのまままっすぐ ならまちへ向かって歩き、途中にあった、「萬御菓子誂処 樫舎」に。
老舗な店構え。
軋む引き戸を開けると、土間と小上がりがあって、すごく風情のあるお店です。
イートインは2階に。。。 2階というか・・・ロフト・・・?みたいな。
そして、この急階段を恐る恐る上がる私(笑)
2階には、机が3つほどありまして、 それぞれ団扇を置いててくださいます。
階段横には、二月堂のお水取りで使う松明が!大きい!
おしぼりと、冷たいお番茶を持ってきてくださいます。
せっかくなので、「樫舎の氷」の蕨餅入りにしました。
じゃーん! 大きすぎて、1方向だけじゃ入りきらない(笑)
サクサクの透き通った氷と、濃いお抹茶、そして 蕨餅~
奈良の寺社の御用達のお店らしく、こだわりが この1品に詰まっています。
・器 奈良漆器 たる井様の合鹿椀
・氷 数日間かけて作った純水氷
・抹茶蜜 特別にお願いして分けていただいている抹茶を使った自家製蜜
・餡 丹波大納言を使用した自家製つぶあん
・白玉 国産のもち米を寒ざらしにした白玉(寒ざらし粉ともよばれる)
・寒天 国産の天草のみを信州の寒風で乾燥させた昔ながらの極上寒天
そろそろ口が冷えてきたな~って思ってたら、なんとも良いタイミングで温かいほうじ茶を持ってきて下さいました。
赤膚焼きの器。
隅々まで気配りのお店でした
お土産に「小種」を。 近江の餅米と、阿波の和三盆糖の蜜を使った、素朴なお煎餅です。
焼き印がいろいろな柄になってて、私は、さるぼぼと、鹿、すすき、瓢箪にしました( ´艸`)
お店の前の道には、大きな鹿のモニュメントが
元興寺目指して、静かな街並みをテクテクと進みます。
シルクロードな窓格子と、 町屋の格子戸が並んでて、不思議な空間になってます。
そんななか突如現れる、インパクト看板(笑)お店のオジサンは気さくな感じでした
どちらかというと大阪人的な道案内の通りに ダァ~っと行くと(笑)元興寺に到着~。 割と多くの方が来られてました。
本堂の柱が、他のお寺とは違った空気を感じさせます。
旧講堂の礎石。 境内で咲いてる白と紫の桔梗がキレイ。
法輪館では、通常非公開の「厨子入智光曼荼羅」と、「元興寺極楽坊縁起絵巻」が特別公開となっていました。
仏足石。
と、境内には「元興神(がごぜ)」という鬼の伝説があるのですが、それにちなんで5匹の小さい鬼がかくれんぼしてます。
まず1匹目発見( ´艸`)
また、古代瓦を間近で見れるようになってて、たくさんの方がいかれてました。私はちょっと今回行かなかったんだけどー
2匹目~。
石板に囲まれて。。。
おちり見せてる子居た( ´艸`) 芙蓉もキレイに揺れる。
新しい芸術?ということなのか、奈良でイベントみたいにしてるみたいで。 床が鏡になってて、空や雲が映ってました。
そして、萩が綺麗だった~ たくさんの蝶が飛んでて、平和な風景。
最後の5匹目をはっけーん。
こちらも特別公開の禅室から、お庭を眺めると、 なかなか圧巻な浮図田です。
裏を歩いていたら、突然声をかけられて 見てみたら、なーんと!2日前に天王寺で突如久しぶりに再会した同級生と、再会ふたたび!
まさかこんなところで?!(笑)
ご家族で来てたみたいで・・・もうこれは運命ですな・・・(笑)
友達と別れて、これはカエル石 もともと大坂城にあったんだって!
カリンの木。頭の上に落ちてくるから気を付けてね、と書いてました(笑)
独特な感じのお寺でした~。
無事に御朱印もいただき、ならまちをウロウロと。
軒先に吊るされる さるぼぼ
そして、以前 研究室の会で行ったお店に置いてあって とても気に入ったものの、なかなか出会う機会がなかった、奈良のお酒「春鹿」の蔵が近くにあるので、行ってきました。
本当は飲み比べも出来るんだけど・・・今日は車なので断念
ひやおろしが欲しかったんだけど、大きいのしか残ってなかったので 純米吟醸生原酒を頂きました~ 飲むの楽しみだな~( ´艸`)
前から気に入ってる、奈良の広告ポスター かわゆい
そして、 吉祥堂や、 以前の元興寺の本堂跡にたどり着きました。
「奈良町資料館」 は誰でも入ることができます。
昔のいろんなものも展示してあります。 「はらいたの くすり」だって
一番小さな 身代わり申を頂きました。
少し歩いたところにある、「庚申堂」 にお参り。 お猿さんがいっぱい
すぐ隣に「ボリクコーヒー」があります。
おいしいコーヒーで、ほっと一息
写真家KAZUTOさんの写真展「silhouette」をやってました。
シルエットが綺麗な、奈良を切り取った 一枚がたくさん。
さて、天気が怪しいので、少し急ぎ足で駅のほうへ向かいます。
今日のもう一つの目玉。
行きがけに寄ってみたら、12時半の時点で予約時間が15時半~17時半枠しか残ってなかったという、大人気のお店です。
「こおりとお茶のお店 ほうせき箱」 に到着~
帰ってきたら、名前の横に○を付けて案内を待ちます。
店内は狭いので、ぎゅうぎゅうになりながら(笑)頼んだのは、謎の(笑)”エスプーマ”なる夏限定のかき氷「きういヨーグルト」です。
他の方のを見てると、結構大きいので、ドキドキしていると、、、
きたーっ! おっきい~
スプーンを入れると、しゅっと崩れそうになって、将棋崩しみたいに、どこから食べる?!ってなります(笑)
もう、氷もふわっふわで、アワアワのヨーグルトもふわっふわで、口の中でふわっ!て溶けてくの!
止まらないのよ!
きういソースも中までしっかり入ってるので、氷だけになって味気ない、なんてことはありません。
これはおいしいわ!
毎回行きたいくらいだ~( ´艸`)
いや~ 普段は別にかき氷って必須アイテムじゃない私ですが、今日はとっても楽しい一日になりました~。
ひと夏ぶんの氷食べた(当社比。笑)
観光センターに記念品をもらいに行く途中、発見した鹿のキャラクター「ナポ」くん。
ナラ・ポリスの略なんだって(笑)
しかまろくんと、噂のせんとくん。
今日は雨に降られることはなかったものの、ベタベタした天気でちょっと疲れたけど~
楽しかったぁ~
今日は明けに、以前、燈花会能で春日大社と興福寺でいただいた「慈悲万行」の御朱印の 最後の1つを頂きに、元興寺に行ってきました~。
今月いっぱいだったんだー。
何とか間に合った~
3つの御朱印を頂くと、観光センターで記念品をもらえます。
もっと早い時期だとクリアファイルとかもあったみたいなんだけど、今日は歴史街道のロゴ入りの付箋とボールペン、このシールの3種類しか残ってなかったから(笑)、シールにしました
私には、この右下の2つが、どうやってもヒロシ・ナガノにしか見えないのですが…(笑)
今日は久しぶりに ムシムシ暑々だったな~