ぎりぎり間に合って行くことが出来ました
いろいろな絵や、彫刻、写真もあって満喫できました。
ロダン展で見た作品にもう一度出会えたり。
ギュスターヴ・モローのレダとかも来てて、「そうそう、美術館行ったよねぇ。一人でウロウロと・・・」などとフランス旅行を回想してみたり(笑)
シニャック、コロー、ルノワールなどなど。
ジョルジュ・ダンテュの「トロカデロ公園、サイ、雪の印象」も良かった!
このサイは、今ではオルセーの入り口のところに移動して置いてあるということで、「おぉ~あれか~!」と懐かしく思いながら。
モンマルトルに行くための路上電車?乗り場の風景を描いたのもあったけど、私が行ったときと全く同じだった!
100年近く経っても、同じ場所に建物 道路 ロータリーがあるなんて。。。
ヨーロッパってそれがすごい
エッフェル塔の写真もいっぱい。
ほんと美脚ですわ~(←おっさんか)
落雷の瞬間の写真もあった
そしてポストカードを買ってしまった私
やっぱりパリって名前がつくだけで、お洒落な雰囲気を醸し出すのが良いよね
ついでなので、美術館の人ごみを避けよう と、先に秋の特別拝観をしている金戒光明寺へお参りしました
今日は三門と阿弥陀堂の公開でした。
本堂では文殊様と吉備観音様にもお参り。
安部文殊院の文殊様も素敵でしたが、こちらの文殊様もとっても温かくて素敵でした
阿弥陀堂の阿弥陀様は、少しふっくらした頬が優しげです。
逆走したため、帰りに三門へ。
・・・。
高所恐怖症なんですヨ、あたくし。
か、階段がっ こ、怖すぎるよ・・・
登るときに暗闇に向かって上がっていく構造になってたため、なんだかさぁ もう 胎内巡りのような恐怖も加わり、発狂しそうやった・・・
下りは下りで落ちそうやし
そんな私の隣を、手摺りすら持たずにスタスタと降りるお年寄り
他人が降りるのを見るだけで恐怖を覚えてた私(笑)
うがが
だめなんスよ~
砕きそうなくらい手摺り握ってても、後ろから誰かに突かれるような気になって。
高いところ・・・こわい こわい。笑。
展覧会の後、四条まで出てブラブラと和菓子や梅干を買いながら、河原町へ到着。
阪急の上にある「先斗入ル」というパスタやさんで晩御飯してきました。
黒豚と聖護院蕪の白味噌スープパスタ
味噌味が不思議に絡み合ってておいしかったです
この間懸賞でチケットが当たった、パリ100年展を見に、京都へ行って来ました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
ついでに秋の特別拝観をしている金戒光明寺へもお参り![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s3_aut_momiji.gif)
紅葉にはまだまだでしたが![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s2_sum_mount.gif)
晩ご飯に「先斗入ル」で京パスタ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/spaghetti.gif)
抹茶オレでほっこり中
デス。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
ついでに秋の特別拝観をしている金戒光明寺へもお参り
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s3_aut_momiji.gif)
紅葉にはまだまだでしたが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s2_sum_mount.gif)
晩ご飯に「先斗入ル」で京パスタ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/spaghetti.gif)
抹茶オレでほっこり中
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_red.gif)
今日はお買い物デイ
大好きなミントに クリスマス限定バージョンが出てたのでゲット
他にも赤メインのツリーが描いてあるのとか、全3種類ありました
キツすぎないミントタブレットがお気に入りです
久しぶりに古本屋さんでマンガを読破しまくってしまった。。。
でも途中までしか置いてなかったから、続きが気になるものばかりだよ~
青空が窓から まんまる飛び込み
水蒸気の向こう側
部屋一面 Blue ブルー ぶるぅ
光 射す
白い毛長のラグマット
君と寝そべる
昼間のロンド
ひだまりは はちみつの味。