今日の夕方にせっかく書いた「今日の一言」(違)ですが、やっぱり一時撤退~
なんか気に入らないんだもん
またいつか出番が来るのを待つとします。発酵。
んでもってこの後、一回書いたものが、一瞬で全部消えて正味キレぎみの私。
バカソコンめが
ということで打ち直し。
今日はオペ日で、やっと病棟に帰って後処理してたら、隣の共通病棟から電話。
「緊急入院の患者さん、もう30分も前に上がってきて、私たち指示待ってるんですけどっ?!至急でお願いしますよっ!」
・・・・・・はぃ?
知らないっつーの!!
誰だよ~
勝手に入院当てといて 連絡ひとつも寄こさないのは
あたしゃ超能力者じゃないのだから、入院入ったら電話くれないと分からないってばよ
おかげでシュライバーも行かないといけないし、キリキリ舞いだったみょーん
今日のオペ自体は局麻であっさり終わったもんだから、夕方患者さんが
「ぜんぜん痛くも何ともないですわ~HAHAHAHA」
などとスタスタ歩いているのを見て、
「あ、れ・・・?オペって今日だったと・・・?昨日・・・?
・・・・・・いやいやいやいやっ朝ちゃんと私やったよな?!」
浦島太郎。いや、浦島花子。
・・・。
一日長かったにょ
そんな本日の夕暮れ時、街が真紅に染まっていました。
写真じゃ上手く色が出せなかったや
芽吹くためには
待たなければいけなかった
時計の針は 重なり すれ違う
明日を呑みこむには
喉がつかえて 邪魔なんだ
この世界は嘘だらけなら
不貞腐れた未来が迷っている
同じ道を百万年辿っていた
擦り切れた心のどこかに
ぼくらが疲れている
分からない とつぶやけば
失い続けたものを 取り返せる気がしていた
上げた視線に 光るものが避けられなくても
無気力に流す涙は勿体ない
守られる過去が袖をひき 注意を喚起する
雲が 飛び散る
それでも空が 笑うなら
この手に賭けるべきは悔しさよ
引きずり出す
破壊せよ
再呼吸までの3秒間
沈殿する
足元からの
再構築.
私はというと、近産婦学会に行ってきました。
myおとんが発表するっつーからさ、まぁ一度くらい聞いといたほうがいいかな、と。
そして知り合いの先生方に顔合わせるたびに、「もぅ、(何科に行くか)決めたの?」と聞かれ。
・・・もう私だけくらいっぽいです、決まってないの
うーん・・・。
来年からの行先もそろそろ決めないといけないから、今月中くらいには返事が欲しいって言われちゃった。
そりゃそうだ。
学会自体はいろいろなお話を聞けて、勉強になりました。
自分が発表しない学会はいいね。笑。
来年の事。
考えても、溜め息ばかり。
いっそ誰かに決めてもらったほうが、後悔しないような気もしたり。
しんどくても何とかやって行けるもの?
逆にそんなにカンタンに考えてたら痛い目見る?
今実際に産婦人科医として働いてる女医の先生方は、やっていけてるから残ってるわけで。
悩みだすと堂々巡り。
だけど。
なんだか答えは決まってるような気もしてる。
誰かに背中を押して欲しいだけのような気もしてる。
逃げ道を残しておきたい 自分もいる。
どうしよう。
行ってきましたバスケ観戦は3戦目 かな?
ライジング福岡戦です。
試合は全体的にリードにて、95-84でエヴェッサの勝利~
でも途中、うーん・・・って思うことも多々あった。
今年は、大好きだったマットが抜けたのも痛かったかも
エヴェッサは大柄な選手が多くて、3Pとか外から攻めるのは良かったけど、インに切り込むのはイマイチだった気が。
リバウンドももう少し積極的に取りにいって欲しかったデス。
ボールのホールドも出来てないっていうか、腕振り回した勢いでつるっと飛んでいくボール・・・みたいな。
福岡は小柄な選手(って言っても一般人よりは十分大きいはずだけど。笑)が多けど、その分小回りが利いてたって気がします。
中でも21番の加納選手がすごかった
惚れたねうん。
カットインが多くて、カッコ良かった
ボールを最後まで追いかけるとことか。
エヴェッサにも、もう少し執念みたいなものが感じられたらもっと良かったなぁと。
でもスラダン世代の私たちなので、ダンクとかも見れたし、楽しかったです。
最後はJがブザービーター
イイトコ取り~
直人さんとリンがしっかり欲しいところで決めてくれて、ホント良かった。
3Pが「ザシュッ」て決まる音が好き(笑)
まだ始まったばかりだし、新生エヴェッサ、今季も連覇めざしてがんばって欲しいです
日曜日の夜はいっつも寝づらくてつらいので、一回試してみようかな~と思って応募(笑)
お薬使うのも一つの手ではあるものの、うっかり寝過ごしたりすると困るので、(←目が腐ると言われるくらい寝まくる私なので、十分有りうる)、まぁプラセボになれば と思いまーす
あったまる~
昨日より今日は冷えるから…
って!
早く食べないと待ち合わせに遅刻するーっ!
久しぶりのバスケだよ~。
でも急な予定過ぎて、一緒に行ってくれる人が見つからず
危うくボツるか オンリーロンリーになるところでした(意味不明)
高校の友達をゲットできたので明日が楽しみです
今日は健診日。
今年はちゃんと、朝ご飯抜いてきました
そして案の定、「去年も同じ時期に健診だったんですけど、ちょっと・・・太りました?」
と言われてしまいました
ええ。だって食べてますもの
冬眠前のクマのごとく。
ぐはっ
これまた案の定、潜血で引っかかってしまい、また再検査
めんどくさーいっ!
しょうがないぢゃんっ! 疲れてんだよっ!
ちぇ。
採血途中で量足りなくて、2回刺されたし(笑)
血管細いから仕方ないのだけど、とっても申し訳なさそうな看護師さん
いえいえ、こちらこそ細くて申し訳ない・・・と思いつつ。
それにもめげずに、スタバってきました。(ダイエットは・・・?)
ダークチェリーモカ
・・・うーん、これはチェリーの味なのかしら・・・
これはちょっと個人的にはリピートないかな、と思いつつ。
Newデザインの紙袋もゲットして
赤と 白と 緑と。
世の中クリスマスカラーになってきた!
17時予定のはずがズレにずれこんで、すでに18時半
うしっこれからカンファ、がんばるじょっ
早く始まれっ!
がーん…
気付かなかったョ…
もう11月やもんなぁ
すでに年賀状とかの心配をせねばならんとは(そこ?)
…その前に今年こそはちゃんとクリスマスカード出さないとな…
今日は実家の近くで研究会があるっちゅー訳で、上の先生方と一緒に向かってるとこです
…
すでに遅刻なんですが
その時点で時間設定がおかしいとオモイマスガ ナニカ
明日が休みなら実家に直行するんだけどにゃ。
ただいま15時54分。
・・・ 眠すぎまする・・・
今日は何故か?!めちゃ忙しかった・・・。
処置が多いのが疲れたねぇ。
新入院もあったし。
そしてお菓子を食べすぎた~
しまった。。。
もう一つの「しまった~」は、今日は早く帰れたのにバチスタ見損ねた~
相変わらず「えーありえへーん」って思うところは多々あるけど(笑)
やっぱり日本ドラマにアメリカドラマと同じものを求めちゃダメなのは分かってるので、話の筋が原作とどう違うのかを見たかったのデス。
しまった。。。
写真は昨日京都で買った和菓子。
「ぎおん 鍵善良房」で買いました
柿や枝豆 稲穂に銀杏 菊。
日本は自然を五感で感じる術を知ってる。
忘れたなら 思い出さなくちゃ ね。