![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/57/6bdb5ce9a68c1395f45a26b523ccc5f9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/6a/bfb55dc658ce2f651141c220d38a13a6.jpg)
アマゾンでバルーンカヤックドーリーを購入したので 早速 天候が安定した
5月10日 キスが釣れ出したと言われる 海に出撃した
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/49/8076790c3e24531ff554d9c567c20702.jpg)
上の赤いホイルが今までの キャプテンスタッグのカヤックドーリーのタイヤ
アスファルトや固い土の地面なら このタイヤの方が 引っ張る力も少なくて
スムーズに牽引出来るのだが 海水浴場などの砂の地面だと よほど踏み固められた
砂地でないと 相当苦労する
下が今回買った 通称 バルーンタイヤ 直径300mm 厚み200mmと砂地に特化したタイヤだ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/45/eba6ae9f2f40d7b39a2a39a846f0fee0.jpg)
駐車場のアスファルトやタイル地面だと タイヤの接地面が多いので 引っ張る力は
前のタイヤよりは負担がある感じだが 問題はない実感だ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/41/bea0b3859e1709d802bf11be1a9d80d3.jpg)
さて 実際の砂浜・・・・・ あ~全然違う・・・とても楽だ!・・・・安定もしている!
いいことずくめのバルーンタイヤであった
なので ケースバイ ケースで各々のカヤックドーリーを使い分ければいいと実感した
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/24/9aa4a4a99ffce9d0e289917e009b2d9c.jpg)
早朝6時 出撃・・・平日 金曜日なので 自分以外のカヤックやゴムボート SUPの釣り人は居なかった
でも 土日なら にぎやかな海になると思われる(昨年ゴールデンウィー中 一度 うかんだのだが その時は カヤック花盛りであった)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/ad/23d2936b63aa5b4fb0c158407ed91fee.jpg)
遠くに知多半島のチッタナポリの高層リゾートマンションが見てとれる
この日は大潮 満潮近くで 下げ潮になりつつあり かなりの潮の流れがあり
当たりがあっても なかなか 針掛かりせずに あせったが2時間ほどすると
流が落ち着きだして 待望の 今年初の獲物ゲット!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/e8/0d099fe82376aa5ea7a04ad684308aaf.jpg)
しかも結構 型がいい!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/10/7b12ac4f1c69014d1471c0c8e9fd3b34.jpg)
カヤックで浮かんでいる釣人は居ないが このエリアで和船 プレジャー船など10艇近くが浮かんでいて 中々の盛況となる海となる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/37/1d085399db0d9504d52cd06cc90e7209.jpg)
天候は吟味してから来ているので 風 波 共に優しい海の状況であり 春の海を堪能した
うまい棒が朝食代わり アイスコーヒーもクーラーBOXに入れて バッチリだ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/68/1491b46ba9d9097856553f18402a9d10.jpg)
春のキスとなると ピンキスが多いのだが 大潮で流れも速いので 捕食出来るキスが
大きいのしかできないのか 釣れるキスは最低でもうまか棒(長さ16Cm)と同サイズ
さらに一回り大きな20Cmクラスも釣れて 満足な釣果となった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/32/4d70db45f0aebcdc4154b31780aa3bf6.jpg)
午前10時に釣りを終了 いくら安定してるこの海でも 午後からは必ず風と波がでるのが
経験上 体感しているので 13匹も釣れたのでポッチくらしではこの分量で満足したため
終了となった 実質4時間ほどのカヤックフィシングであった
浜から駐車場まで 道具を積載のまま牽引したが とても楽で 釣りで疲れた体でも楽勝であった もっと早くバルーンタイヤを買っておけば もっと 釣りに出かける回数が増えたんだなと すこし 反省もした 春のキス狙いのカヤックフィシングであった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/da/f3cacbdb2b1effbbbd1b8dffb8767f35.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/cd/50cc2fae7f4cc938170e240de48e1c00.jpg)
翌日 キス天として美味しく頂きました(新鮮な魚はうまいね)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます