![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/8d/f230f06f9428485f8f6d55633583e542.jpg)
釣り竿を 無料でもらったが 無料には理由があり 当然ながら こちらのシーバスロッドも 穂先ガイドが取れてなくなっていました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/2c/4a75d2e3c459f72d6b6dc34277856383.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/17/ab73d062e185b4e2f73a37f0b2e8f3b4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/f6/5805f4681bdd06af61bed847bb83890b.jpg)
浜田商会 プレゼンツ プロソニック シーバスロッド 大手チェーン釣り具屋などで 入門クラスで売られていた様子 でも 全体的な作りに安物感はなく、ごついシーバスロッドは持っているが それはサーフ用で 気軽に投げれる オールラウンダー型のこの手の竿は欲しいとおもっていた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/ad/01af4b9589a7ef671d2825e0f2c4fdc3.jpg)
おや~?? 穂先あるじゃん!? そうです 地元釣り具屋へ行き 直しました
税込300円程度でした 丁寧ね修理でしたが、御覧の様に 他のガイドは艶消し黒塗装ですが トップは安物感満載のメッキ・・・しかも なんだか 他のガイドのサイズにくらべ一回り大きな感じ
理由は簡単! 折れた穂先の太さに合わせるとこの手のサイズしかないとの事 まっ もともと安い竿なので300円なら満足です でも釣りには行けませんね(コロナ)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます