【10月29日】3日目の珍道中報告です
今のビジネスホテルの朝食は充実しています
ご覧のとおりバイキングでお腹一杯食べれます(なぜかカレーは定番ですね)
チェックアウト後、ランナー達は各々故郷へ
同ホテル宿泊のランナーは北海道からで帰りは中部セントレア空港へ
そして我々は3日目の観光地、浜松市へJRで移動する
ここではレンタサイクルで一路浜名湖へ行く
西風強く逆風で苦しい旅路となり距離も13㌔程あり遠く感じた
サクサクとお得意の記念写真を撮り名物のウナギちゃんを堪能
帰路JR浜松駅へ帰る途中、偶然にも旧東海道の松並木を通る
昔の参勤交代を思い浮かべる・・・
そしてJR掛川駅経由し富士山静岡空港へ、空港では綺麗に富士山がバッチリ見えた
そして福岡空港経由しソニックで大分へ帰宅するのであった
最後に記念にとToikaカードと静岡土産を買ってきました
まぁマラソンもせずに完全な2泊3日の観光旅行となりました!
【10月28日】2日目の珍道中報告です
早朝、JR焼津駅を出発しマラソン会場のある島田市へ
既にDNSのためスタートラインでカメラマンに徹する
ゲストとして千葉真子さん、そして荻原兄弟が応援に駆け付けていました。
荻原兄弟をカメラで覗くと、あれぇ!白キャップに赤いTシャツにサングラスのランナー
あれぇ、どこかで見た人がいるぞぉ!(右写真の中央に)
ランナー達を見送ったあと、島田市内観光で大井神社へ
それから旧東海道の島田宿へゆっくり徒歩で・・・
そこには等身大の川越人足さんがいた、私より身長は低いが体はガッチリしている
この島田宿はあの有名な大井川川越の跡地である
それから大井川僑を渡るも1026㍍とある、徒歩のため長く感じた
江戸時代では橋がないため渡るのに苦労したのがよくわかる
ちなみに橋からは40㌔地点のコースでランナー達が走っていた
渡り終えると大井川鉄道の新金谷駅に到着、
するとちょうどSLが出発でラッキーな写真撮影、SLのためか満員でした
そこから大井川鉄道の金谷駅へ、意外と近いんですね
ここでお弁当購入し、駅のおばちゃんの入れてくれたお茶でお昼に
隣のJR金谷駅からマラソンゴールの島田市へ
ちょうど時刻は13:30過ぎ、あれぇ、このランナー、朝スタートラインにいた人だ
完走タイムは、えっと・・・言えない・・・私もDNSだし
夕暮れ時、大井川にかかる木造の蓬萊橋へ、でも危険なため渡れず
その足であのランナーの完走祝いを焼肉とラーメンで
ラーメンはトンコツスープだが昆布だしが効いてて美味しかった!
その後、島田市内ホテルで就寝、その3へ続く
【10月27日】初日の珍道中報告です、早朝JR大分駅を出発し福岡空港へ到着
飛行機搭乗まで時間に余裕があるためVIPルームで待機
どっかで見たことのある人がビールを飲んでるな!
福岡空港から静岡空港へ1時間半で到着、空港からバスでマラソン会場の島田市へ移動
その際大井川を渡る、なんと川幅は1㌔もある、デカい!
昼食後、いざ観光のため静岡鉄道で清水へ行く
新静岡駅構内で「さくらももこ」先生の寄せ書きを見る
清水港へ到着すると人生2回目のなま富士山を見る、さすがにデカいなぁ
周遊のため日の出港から記念写真を撮影、富士山とのツーショット(左写真)
でも周遊中の水上バスからの撮影スポットに遭遇した、どうでしょうか?
これが一番綺麗な富士山だそうです(右写真)
その後まっすぐ伸びた神の道を歩き三保の松原へ
夕暮れ時のため富士山が見れず残念・・・
しめは清水漁港の河岸の市でお勧めの定食と桜えびのかき揚げを注文
なお、かき揚げは食べた後の写真(右写真)ですみません・・・
新清水駅前でお兄ちゃんがハロウィンのお化粧をしていた
ここで酎ハイを2杯飲んでしまった・・・
宿は焼津のホテルで就寝・・・その2へ続く!
しまだ大井川マラソンinリバティはDNSでした
D=Do、N=Not、S=Startの頭文字を取ります
日本語で言うと棄権となります
実はレース1ヵ月前走らないことで
屈辱ではありますが勇気をもって決断しました
理由としてマラソンを走れる体ではないこと
また新たに体を痛める恐れがあるからです
おまけに原因不明の手首や肘の痛みが重なったこと
写真はマラソン当日の写真ですが・・・
どう思いますか?何もしていないのに左手が腫れ痛みがある
これはどう見てもおかしい・・・しかも原因不明です
なので、からだのメンテナンスに時間をかけます
取り返しのつかない年代になったこともあり
今後のマラソン人生を楽しむため少し我慢します