RS3PE症候群と診断され3ヶ月経過しました
本日5回目の検診のため病院へ
いつもの診断パターンですが
最初に血液摂取し検査結果が出ると診断となります
さて今回の血液検査はどーだったんでしょうか?
異常項目は殆どなしですがLDL値が高いと言われました
要は悪玉コレステロールが高い、思い当たることは
マラソン練習ができないため、毎晩晩酌してる・・・そうだ、これだ!
お医者さんからお酒を控えることと言われた
症状は、あいも変わらず痛みアリですが
痛みの度合いは減少傾向のため、また薬も少し減りました
このスターウォーズ病(私がかって命名したのだ)とは
長い付き合いになりそうです、と・ほ・ほ・・・!
あいにくの雨となった今年の東京マラソン2019
優勝はエチオピアのレゲセ選手でタイムは2時間4分48秒でした、素晴らしい
注目は日本記録をもつ大迫選手でしたが
どこか異常を感じたかそれとも不調だったのか29㌔過ぎDNFでした
レースはMGCの権利をもつ選手が記録挑戦のため
ペースメーカ(2分55秒/㌔)に続きレースに挑みましたが結果は惨敗でした
最終的に第2弾ペースメーカ(3分/㌔)で走っていた堀尾選手が日本人1位で
全体5位でタイムは2時間10分21秒でした
自己ベスト目指すには実力以上のペースで走ることが当たり前ですが
マイペースで走り後半に実力以上に走った堀尾選手の勝ちでした
マラソンって非常に難しいスポーツですね!
優勝はエチオピアのレゲセ選手でタイムは2時間4分48秒でした、素晴らしい
注目は日本記録をもつ大迫選手でしたが
どこか異常を感じたかそれとも不調だったのか29㌔過ぎDNFでした
レースはMGCの権利をもつ選手が記録挑戦のため
ペースメーカ(2分55秒/㌔)に続きレースに挑みましたが結果は惨敗でした
最終的に第2弾ペースメーカ(3分/㌔)で走っていた堀尾選手が日本人1位で
全体5位でタイムは2時間10分21秒でした
自己ベスト目指すには実力以上のペースで走ることが当たり前ですが
マイペースで走り後半に実力以上に走った堀尾選手の勝ちでした
マラソンって非常に難しいスポーツですね!
ケンイチくん1歳の誕生日プレゼントの品々
ご覧の通りロディに乗ってくれた、良かったね!
お店ではまだつかまり立ちしかできないケンイチくんだが
これで遊んでくれるだろ!
またお祝いに焼肉屋さんへ行った
みんなで乾杯をした、楽しい焼肉となった
来年2歳の誕生日のプレゼントは何にしようか?
(まだ早いか・・・でもすぐくるぞぉ!)