ウサギとカメのマラソン練習日記:現在のベスト【富山マラソン2016】3時間29分47秒

ハーフベスト1時間36分39秒
100㌔ベスト10時間30分27秒
2016.1.1初版/2019.4.7第3版

日記1390:完熟マンゴー

2022年05月15日 10時30分00秒 | 01_日記

宮崎から完熟マンゴーが来ました

今が旬なんでしょうか?

食べ方は冷やして召し上がれと書いています

今から冷蔵庫に入れます、冷えるのが待ち遠しいです!


日記1389:アジとイサキフェア

2022年05月13日 19時35分00秒 | 01_日記

佐伯市鶴見で5月12日~6月30日までアジとイサキフェアの開催中です

私はイサキの煮つけ定食を注文しました

イサキ1匹の煮つけ、なんて豪快な定食でしょう

薄味の味付けで美味しかったです!

これで日本酒が飲めれば最高でしたが?

お値段は1200円(込)とリーズナブルです

今が旬なイサキとアジです、ぜご堪能あれ!


日記1388:RS3PE症候群の症状が改善方向?

2022年05月08日 05時00分00秒 | 06_健康と病気

長い間、悩まされてきたRS3PE症候群ですが、

今年の春先ころから手足の関節痛の頻度が減少し、

痛みが小さくなった気がします。

発病してから、この数年何をしたかと言うと

①温泉に入る(平均、週1~2回は入る)

解)大分は温泉県ゆえ、どこでも安く入れます

②早めの睡眠(最低7~8時間はとる)

解)年齢もあるが寝るのが早くなったぁ!

③ドライブ(愛車コペンでドライブ)

解)念願のコペン購入し観光や温泉巡りでドライブ

・あとは「酒」(日本酒換算で2合まで)

解)これはヤメラレナイノデ量を減らした

 そして必ず、最低週1日禁酒日をつくる

以上のことを実行中です(現在進行形?)

要因は「ストレス」を発散することでしょうか?

しかし会社でのストレスは満タンです!(これは解決できん)

なので依然、足首の痛みはあります(これが最大の痛み)

来月、お約束の通院月のため結果をご報告します、お楽しみに!


日記1387:2022年の実家の花々

2022年05月05日 11時00分00秒 | 01_日記

昨年好評だった?実家の花々

今年も綺麗だったので撮影しました、ご覧ください

まず黄色の〇〇バラ、綺麗ですね!

追記:モッコウバラって言うそうです

これはツツジですね

これも大きなツツジでしょうか?

これはわかりません?

これもわかりません

この花はなんでしょうか?

赤が鮮明で綺麗です、なんの花?

この白いやつ、なに?

ムラサキが綺麗です

実家前にある用水路です、子供のころ遊んでいました

最後に実家の畑からみた大船山です(中央上)

雄大ですね

以上、お花に無知な私ですが

ゴールデンウィークはお花が綺麗に咲いています!


日記1386:ホンコンやきそば

2022年05月01日 19時30分00秒 | 01_日記

久しぶりにホンコンやきそばを買いました

今まで全国区のインスタント焼きそばと思いきや

今では北海道、宮城県、大分県のスーパーでしか売っていないと言う

つくり方は簡単、鍋に200ccの水をいれ麺をほぐすだけ

出来上がりに付属の青のりゴマをかけるだけです

でも九州では大分でしか食べられないホンコンやきそば

なぜか美味しく感じた、なしか?(大分弁でなぜ?と言う)