HAYASHI-NO-KO

雑草三昧、時々独り言

ヤブジラミ(藪虱)

2021-06-02 | 春 白色系

オヤブジラミの花は終わって果実が出来ている。
花が疎らにしか咲かないから、果実も何となく拍子抜けするほどに疎ら。
おまけに葉はすっかり無くなって一層貧相な姿に変わったている。
その後を追いかけてヤブジラミ。
こちらは葉も元気だし、何より花数が違う。




























ヤブジラミ(藪虱)
セリ科ヤブジラミ属 Torilis japonica
(2021.05.30 林)

 
▲ オヤブジラミ 花茎は太いけれど花は疎らにしか付かない。 果実も疎ら。▲
-------------------------------------------------------------
ヤブジラミ ヤブジラミの葉 ヤブジラミの果実
 オヤブジラミ ヤブニンジン セントウソウ(仙洞草)



コメントを投稿