錆びる。
まずは錆びについて語るぞ。 なぜ鉄瓶は錆びるのか。 水を入れたままにするから。 錆びるに...
カワトクの不便なところを発見!
何か足りないなあ..と思っていた。 フェザンに有ってカワトクにないもの。 それは宅急便...
お祝いのお礼周り。
親戚から頂いた御祝儀のお礼の品を買いにカワトクへ。 本当は湯治の予定だったが相方に変更...
鉄瓶の錆が気になる方は。
鉄瓶で湯を沸かしているとき出がらしのお茶ッ葉をガーゼに包んでポンポン叩くとくなるぞ。 ...
鉄鍋入門。
鉄鍋は束子を使ってゴリゴリしていい。 それは油を使うから。 水だけの鉄瓶に対し鍋は油や...
侵入者あり。
先日の呑み過ぎた次の朝のことだった。 午前3時に目が覚め眠れない。 もんもんとして横にな...
![南部鉄瓶を楽しむ。](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/37/52/58dad1329ea1a54f0f8ed8410ad527a9.jpg)
南部鉄瓶を楽しむ。
IHヒーターは届いたがストーブで湯を沸かしています。 3回沸騰させて捨てました。 いまの水...
![鉄瓶を楽しむ。](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/1c/61/3d0dc40e62f4111b0816fc6feba7aa29.jpg)
鉄瓶を楽しむ。
さてお昼です。 今日の実験は、この鉄瓶でカップラーメンの湯量をカバーできるか。 見事にクリア出来ました。 まあ0.7...
![やっと春到来。](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/5c/41/1fe050ab6d5d65cf1372247c98d25a80.jpg)
やっと春到来。
知らない間にクロッカスが咲いていました。 春だね。 梅の蕾も赤っぽさが増してきたようだ...
![IHデビュー。](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/06/54/4bfaf1d9098cd1ae12ca635b43a270f9.jpg)
IHデビュー。
電磁波過敏症の俺はIHが苦手でござんす。 だからと言って調べもしないで怖がっていても仕...
- ワクワク。(2424)
- 健康オタク(1)
- ワクワクワク。(796)
- とりあえずやってみる。(86)
- 頂きます。(680)
- いただきまーす。(1647)
- 仕込みです。(487)
- 今日の失敗は明日の糧(16)
- ふ.....と思うこと。(150)
- とんでも話。(28)
- 畑の話。(211)
- 居酒屋「相方」(102)
- 暁天座禅会(118)
- まあ..いろいろあるさ。(105)
- いろいろ。(403)
- 美味しいか?(140)
- 美味くもないが不味くもない。(11)
- 自分のためのレシピメモ。(94)
- 567(3)
- 実験君!(111)
- 備忘録。(9)
- ジイジ頑張る!(17)
- クラッシックバイク(3)
- レストアしてみる。(7)
- お盆です。(13)
- ぽん子。(199)
- サタニ君(1)
- スピーカー作り。(14)
- Weblog(5617)
- 習わしじゃ!(29)
- 変化.....?(4)
- ミドとファド。(6)
- 教え。(8)
- 大黒様。(4)
- さんぽ。(146)
- 鉄鍋入門。(6)
- 「かみさまとのやくそく」(4)
- 蓮の花を咲かせるぞ。(6)
- 呑み会(7)
- 神様カード(6)
- 秋刀魚は下の火で焼くのが美味い。(5)
- 平成30年だね。(5)
- 鉄瓶入門。(23)
- まる。(72)
- 帰省対応等(16)
- ん。(26)
- 土壌菌。(2)
- 南部鉄器タミさんのパン焼き器(7)
- 一歩下がってニュースを見ると。(4)
- 孫式(2)