突然のアラームに起こされた。
夜中。 午前3時ごろ。 突然アラームが鳴る。 地震のアラーム。 ビックリして起きた。 ガ...
![六分儀から羅針盤。](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/15/33/a40a01803e3cc4739664e79cb13b43fd.jpg)
六分儀から羅針盤。
老舗喫茶店「六分儀」が閉店した。 なんか寂しいね。 相方に初めて会ったのが「六分儀」。 ...
![料理教室を終えて。](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/1d/87/d34c22b7ffadaa1d0b3f89f146f6f250.jpg)
料理教室を終えて。
学ぶこと多くて楽しい。 ブイヨンの広げかた。 冷凍エビの仕込み方。 オリーブオイルの話...
![料理教室の続きの続き。](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/14/f7/010486cb1bd814f21b5a370ef16d4aaa.jpg)
料理教室の続きの続き。
三品目。 『イタリア エビとルッコラのリゾット』 鍋で唐辛子炒めてニンニク炒めて米を炒...
![料理教室の続き。](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/73/88/89ddbcf5513526c9f0786ba3797965b1.jpg)
料理教室の続き。
二品目です。 『スペイン風オムレツ』です。 ジャガイモを揚げる火の調整を学ぶ。 ふむふ...
![楽しみにしていた料理教室。](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/07/fd/11d8835fe121396b300d0d16d084eb88.jpg)
楽しみにしていた料理教室。
この日を指折りながら待っていました。 『シェ・ジャニー』春田光治シェフの世界の料理 二...
![男子会の準備。](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/40/01/4cff107947383889201a3c5e64b89c75.jpg)
男子会の準備。
パイタン....白湯を仕込んでいます。 鶏ガラ5個と昆布。 スープが取れたらガラは、ぽん子の...
![畠辰の叉焼で。](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/5e/40/d1802846d1c0ef2e2fd08447cc044fd0.jpg)
畠辰の叉焼で。
葱蕎麦。 簡単で美味い。 これなら店に出せます。
![明日の朝早く満月。](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/02/12/a2ebb238f48ce392ab2e7e88e4f4d104.jpg)
明日の朝早く満月。
夜中の1:30ころ満月です。 少し早いけど供物交換しました。 あーーあと少しで今年も終わり...
![波動発生器(シューマン波発生装置)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/29/44/f78ed1eca11298532b189abc19ef11ef.jpg)
波動発生器(シューマン波発生装置)
机の掃除をしていて見つけた。 波動発生器(シューマン波発生装置) 久しぶりに携帯電話の充...
- ワクワク。(2421)
- 健康オタク(1)
- ワクワクワク。(796)
- とりあえずやってみる。(86)
- 頂きます。(680)
- いただきまーす。(1647)
- 仕込みです。(483)
- 今日の失敗は明日の糧(16)
- とんでも話。(28)
- ふ.....と思うこと。(150)
- 畑の話。(211)
- 居酒屋「相方」(102)
- 暁天座禅会(118)
- まあ..いろいろあるさ。(105)
- いろいろ。(403)
- 美味しいか?(140)
- 美味くもないが不味くもない。(11)
- 自分のためのレシピメモ。(94)
- 567(3)
- 実験君!(111)
- 備忘録。(9)
- ジイジ頑張る!(17)
- クラッシックバイク(3)
- レストアしてみる。(7)
- お盆です。(13)
- ぽん子。(199)
- サタニ君(1)
- スピーカー作り。(14)
- Weblog(5617)
- 習わしじゃ!(29)
- ミドとファド。(6)
- 変化.....?(4)
- 教え。(8)
- さんぽ。(146)
- 大黒様。(4)
- 鉄鍋入門。(6)
- 「かみさまとのやくそく」(4)
- 呑み会(7)
- 蓮の花を咲かせるぞ。(6)
- 秋刀魚は下の火で焼くのが美味い。(5)
- 神様カード(6)
- 帰省対応等(16)
- まる。(72)
- 鉄瓶入門。(23)
- 平成30年だね。(5)
- ん。(26)
- 土壌菌。(2)
- 南部鉄器タミさんのパン焼き器(7)
- 一歩下がってニュースを見ると。(4)
- 孫式(2)