変だな、変だな・・・とここ数年思っていたけど
なかなか 足が向かず行かなかったメンタルクリニックに
今日はさすがに数日間寝れてなくて、気力もなく
限界状態だったので行ってきました。
ちょっと安定剤でも貰ってみようかな・・ってな感じで。
あまりにも最近、カ~~~~ッとなると止められなさそうな
怖い感覚に襲われて このまま死んでしまいたいとかその逆な気持とか。
そんな事を思うことが多かった。
そして2時になっても3時になっても4時になっても眠れない。
昼間は横になると 10分~15分ウトウトするのが
とてもきつかった。
「カ~~~ッとなる」と言ってもそれは子供とか旦那とか姑に対してだけで
他人には全然感じないんだけど
明らかに今までの自分とは違うな・・・・と思い行ってみた。
2006年頃にも離婚できない不安定な状態の時
主治医の進めで家から近いクリニックを紹介されて
しばらくは通院したけど行くのも億劫になり続けられなかった。
いろいろ前置きが長くなったけど
私は「うつ病」なんですって。
それを、その事を自分自身が受け入れて治療したいのか?
私の場合は そこを「鬱の自分を認める」事から始めないと
この辛さは治療できないって言われました。
【鬱病の人ってもっと大変って聞きますけど・・】と言うと
人それぞれの症状や状態があり、これが鬱です!というスタイルはなく
働いてる人もいれば 外にも誰にも何処にもいけない人もいるらしい。
「それは貴方の固定観念で、そんなのは関係なくて
今は貴方が苦しい部分から少しずつ楽になれるような治療をしましょう」と
決して優しくはない、だけど決して威圧感も上から物を言う感じでもない先生。
そうか。
私は鬱だったのか・・・それはうっかりしてたな^^;
ギャグが言える鬱。
だけど、突然来るパニックと あまり好きじゃ~ない人と話したり
関わりたくないと思ってる人から 唐突に余計なお世話をされると
物凄く疲れて消えたくなる。
でも 自分の好きな人とは「ガハハハハ~~^^」と電話でも笑い逢えたり
話が尽きなかったり
だから自分は鬱っぽいけど鬱じゃないと思ってた。
例えば、幾らやっても衣替えが終らない。
途中で疲れて止めちゃう。
子供らがもう、みんな大人サイズになってしまい、我が家の引き出しは
キッズサイズがそのままで早くそれを処分しないと
次のがしまえないのに
その有様をみて呆然とするだけで動けなくなる。
こんな事は 今までには無かったことだ。
やり終わるまで日が暮れても気がつかないタイプだったのに・・。
買い物でも可笑しな行動を取る。
レジにいけない。
カートを押しながら必要な物を入れるんだけど
だんだんレジが近くなると買いたくなくなり結局戻したりする。
買い物は子供と行くけど ある程度選んだらレジは子供に頼む。
居ない時は 買い物に行くけど買えずに帰ってくる。
次の店に入っても同じことをする。
どうしても買わなきゃ~ならない時は心臓がバクバクしながら買う。
これも今まで全然なかったこと。
あとは、自分がどうでも良くなったこと。
「もう、どうでもいいや・・・」と思うことが多くなり
言いたい事を言わなくなった。(これでもね^^)
咽喉まで出てきそうでも どうでも良くなった。
病気にも積極的じゃない。
疲れる。持病と戦うのが疲れる。
負けっぱなし。
これが
私の鬱状態らしいです。
突然切れる(興奮する)ので「スルピリド」と言う薬から
試していくそうです。
週1で通院することを約束して 薬が合うのか合わないのか?
様子を見ながら根気、根気よく治療してしていくそうです。
他人事のようです。
眠れるお薬は貰いました。
寝ないと元も子もないらしいです。
私は自分の体験記を書いていこうと思います。
誰でもがかかる 誰でもが苦しむ でも理解されにくい病気に
自分がなったなら、それはある意味ラッキーかも?
書くことで自分を客観視して 様子を見ますかね。
腰がとっても痛くて メンタルクリニックの後に整形外科に行きました。
いつもの様に腰に注射だけど 前の先生が開業でいなくなり
新しい先生で行きたくないな~~~と思ってたけど
痛みには負けて、行って見たら
前の先生同様 熱心な方で
だけど若いだけ最新式で詳しく腰の骨の状態を見てくれたら
「腰椎分離症」だけどこれは生まれつきじゃなくて
折れて分離してしまって現在の状態になったもので
「酷い状態ですねぇ~」とシミジミ言われた。
旦那にDVを受けた時に腰を痛めた時が原因だ。
アイツか~~~!!
折れて分離した骨はくっ付かず、不安定なまま椎間板だけで
支えてるけどそこが炎症を起こすと激痛がおこる。
一生のお付き合いですから、まあ、いいですけど。
家事をする時は絶対コルセットを付けるように言われました。
膝もヒアルロン注射を2週間に1回。打つようにと。
出来れば顔に注入して頂きたい所ですが
膝も大事なんで、今日は4本注射して来ました。
持病の膵臓・腎臓の方も相変わらずの病院通いが不可欠な状態。
色んな観点から見て 私が鬱になってもおかしくない条件がそろい過ぎてると
先生は「例えは悪いけどね・・」と言いながら言ってくれました。
受け入れて認めて 治したいと思うので 通おうと思います。
今までどおり 接してください♪
なかなか 足が向かず行かなかったメンタルクリニックに
今日はさすがに数日間寝れてなくて、気力もなく
限界状態だったので行ってきました。
ちょっと安定剤でも貰ってみようかな・・ってな感じで。
あまりにも最近、カ~~~~ッとなると止められなさそうな
怖い感覚に襲われて このまま死んでしまいたいとかその逆な気持とか。
そんな事を思うことが多かった。
そして2時になっても3時になっても4時になっても眠れない。
昼間は横になると 10分~15分ウトウトするのが
とてもきつかった。
「カ~~~ッとなる」と言ってもそれは子供とか旦那とか姑に対してだけで
他人には全然感じないんだけど
明らかに今までの自分とは違うな・・・・と思い行ってみた。
2006年頃にも離婚できない不安定な状態の時
主治医の進めで家から近いクリニックを紹介されて
しばらくは通院したけど行くのも億劫になり続けられなかった。
いろいろ前置きが長くなったけど
私は「うつ病」なんですって。
それを、その事を自分自身が受け入れて治療したいのか?
私の場合は そこを「鬱の自分を認める」事から始めないと
この辛さは治療できないって言われました。
【鬱病の人ってもっと大変って聞きますけど・・】と言うと
人それぞれの症状や状態があり、これが鬱です!というスタイルはなく
働いてる人もいれば 外にも誰にも何処にもいけない人もいるらしい。
「それは貴方の固定観念で、そんなのは関係なくて
今は貴方が苦しい部分から少しずつ楽になれるような治療をしましょう」と
決して優しくはない、だけど決して威圧感も上から物を言う感じでもない先生。
そうか。
私は鬱だったのか・・・それはうっかりしてたな^^;
ギャグが言える鬱。
だけど、突然来るパニックと あまり好きじゃ~ない人と話したり
関わりたくないと思ってる人から 唐突に余計なお世話をされると
物凄く疲れて消えたくなる。
でも 自分の好きな人とは「ガハハハハ~~^^」と電話でも笑い逢えたり
話が尽きなかったり
だから自分は鬱っぽいけど鬱じゃないと思ってた。
例えば、幾らやっても衣替えが終らない。
途中で疲れて止めちゃう。
子供らがもう、みんな大人サイズになってしまい、我が家の引き出しは
キッズサイズがそのままで早くそれを処分しないと
次のがしまえないのに
その有様をみて呆然とするだけで動けなくなる。
こんな事は 今までには無かったことだ。
やり終わるまで日が暮れても気がつかないタイプだったのに・・。
買い物でも可笑しな行動を取る。
レジにいけない。
カートを押しながら必要な物を入れるんだけど
だんだんレジが近くなると買いたくなくなり結局戻したりする。
買い物は子供と行くけど ある程度選んだらレジは子供に頼む。
居ない時は 買い物に行くけど買えずに帰ってくる。
次の店に入っても同じことをする。
どうしても買わなきゃ~ならない時は心臓がバクバクしながら買う。
これも今まで全然なかったこと。
あとは、自分がどうでも良くなったこと。
「もう、どうでもいいや・・・」と思うことが多くなり
言いたい事を言わなくなった。(これでもね^^)
咽喉まで出てきそうでも どうでも良くなった。
病気にも積極的じゃない。
疲れる。持病と戦うのが疲れる。
負けっぱなし。
これが
私の鬱状態らしいです。
突然切れる(興奮する)ので「スルピリド」と言う薬から
試していくそうです。
週1で通院することを約束して 薬が合うのか合わないのか?
様子を見ながら根気、根気よく治療してしていくそうです。
他人事のようです。
眠れるお薬は貰いました。
寝ないと元も子もないらしいです。
私は自分の体験記を書いていこうと思います。
誰でもがかかる 誰でもが苦しむ でも理解されにくい病気に
自分がなったなら、それはある意味ラッキーかも?
書くことで自分を客観視して 様子を見ますかね。
腰がとっても痛くて メンタルクリニックの後に整形外科に行きました。
いつもの様に腰に注射だけど 前の先生が開業でいなくなり
新しい先生で行きたくないな~~~と思ってたけど
痛みには負けて、行って見たら
前の先生同様 熱心な方で
だけど若いだけ最新式で詳しく腰の骨の状態を見てくれたら
「腰椎分離症」だけどこれは生まれつきじゃなくて
折れて分離してしまって現在の状態になったもので
「酷い状態ですねぇ~」とシミジミ言われた。
旦那にDVを受けた時に腰を痛めた時が原因だ。
アイツか~~~!!
折れて分離した骨はくっ付かず、不安定なまま椎間板だけで
支えてるけどそこが炎症を起こすと激痛がおこる。
一生のお付き合いですから、まあ、いいですけど。
家事をする時は絶対コルセットを付けるように言われました。
膝もヒアルロン注射を2週間に1回。打つようにと。
出来れば顔に注入して頂きたい所ですが
膝も大事なんで、今日は4本注射して来ました。
持病の膵臓・腎臓の方も相変わらずの病院通いが不可欠な状態。
色んな観点から見て 私が鬱になってもおかしくない条件がそろい過ぎてると
先生は「例えは悪いけどね・・」と言いながら言ってくれました。
受け入れて認めて 治したいと思うので 通おうと思います。
今までどおり 接してください♪