確か、一昨年の3月に購入したミシン・・・と思っていたら、
今、mixiの日記で確認したら、07年の9月でした
そのミシンを、ようやく初めて作動させましたよぉ~。(;^_^A
昨日今日と
駅伝を見ながら、のんびりと、
主人の作業服?ユニフォーム??の裾上げ2本と、
自分のGパン
の裾上げ2本とを仕上げました
次男がジジババ宅(主人の実家)へ行っているので、
邪魔にされす、ゆったり出来ましたよぉ~

何故かと云うと、普段彼がゲームをやっているスペースなので・・・

主人の方は、普通の綿の生地なので問題無く直ぐ出来たのですが、
Gパンは、縫い目の重なる厚くなる部分は、
安物のミシンではかなり無理があり、難儀しちゃいました
まだ主人のウィンドウストッパーのジーンズの
裾上げと、
KENNYのレインウェアやエプロンも作成したかったんですが、
明日はお出掛けしたいので、ひとまず終了ですね
夕方のKENNYのお散歩&お買い物の時に、
市内のケーキ店では、一番のお気に入りの『雅藤』で、
主人がケーキを買ってくれました。


近頃、トント御無沙汰してましたが、やっぱり美味しいわぁ~



ちなみに、このロールケーキは、『横濱ふらんせ』の“横濱もち粉ロール(プレーン)”です
味は、餡も入っていて、それなりに美味しいけれど、私的には2度目はないかな?ですね
そうそう、お買い物の時に、確かに買ったサラダ。
帰宅したら、バックに入ってません
レシートで確認したら、やっぱりチャンと買ってます
どうも、忘れて来ちゃったみたいです

近頃、本当に物忘れがヒドイんですが、
流石にこんな事は初めてで、かなり凹んでます

はぁ~~~あ、いろいろな意味で、本当に気を付けなくっちゃですね
ランキングに参加しています。
宜しければ↓↓ポチッとお願いします
<(_ _)>
にほんブログ村
今、mixiの日記で確認したら、07年の9月でした

そのミシンを、ようやく初めて作動させましたよぉ~。(;^_^A
昨日今日と

主人の作業服?ユニフォーム??の裾上げ2本と、
自分のGパン



次男がジジババ宅(主人の実家)へ行っているので、
邪魔にされす、ゆったり出来ましたよぉ~


何故かと云うと、普段彼がゲームをやっているスペースなので・・・


主人の方は、普通の綿の生地なので問題無く直ぐ出来たのですが、
Gパンは、縫い目の重なる厚くなる部分は、
安物のミシンではかなり無理があり、難儀しちゃいました

まだ主人のウィンドウストッパーのジーンズの


明日はお出掛けしたいので、ひとまず終了ですね

夕方のKENNYのお散歩&お買い物の時に、
市内のケーキ店では、一番のお気に入りの『雅藤』で、
主人がケーキを買ってくれました。



近頃、トント御無沙汰してましたが、やっぱり美味しいわぁ~




ちなみに、このロールケーキは、『横濱ふらんせ』の“横濱もち粉ロール(プレーン)”です

味は、餡も入っていて、それなりに美味しいけれど、私的には2度目はないかな?ですね

そうそう、お買い物の時に、確かに買ったサラダ。
帰宅したら、バックに入ってません

レシートで確認したら、やっぱりチャンと買ってます

どうも、忘れて来ちゃったみたいです


近頃、本当に物忘れがヒドイんですが、
流石にこんな事は初めてで、かなり凹んでます


はぁ~~~あ、いろいろな意味で、本当に気を付けなくっちゃですね

ランキングに参加しています。
宜しければ↓↓ポチッとお願いします

