ぐ~たら母ライダーの風しますぅ~?

バイク歴は小型から数えて40年!でもヘタレ
終のバイクはSEROW&C110&DESMO!
気ままに綴ってます♪

流石お役所仕事・・・有り得ない対応

2010-07-27 22:39:58 | 日記
5月19日に問い合わせをしたエコポイント

状況確認に早くて1週間、遅いと3週間位掛かると言われ、
呆れましたが、その後何の音沙汰無し

ε=( ̄。 ̄;)はぁ~~?
こんな事とは思ったけれど、やっぱりこちらからまた問い合わせかぁ~

何度か掛けましたが、込み合っているので、
暫くしてから掛け直すようにとガイダンスが流れ・・・

昨日繋がりましたよぉ~。
でも、その対応のお粗末さ

未だに「確認作業中です」って

実は、前回問い合わせた翌日に、
エコポイント事務局の方から連絡があり、
実際にTVの所まで行って、メーカーや型式、品番など、
再度確認したんですよね。

その事も伝えて、この上、何の確認作業があるのか?聞いたところ、
「解らないが不明な所があるので確認中」と

思わずまたε=( ̄。 ̄;)はぁ~~?
これって、答えになっているの??

今迄の経緯を説明して、一般的に考えて、
可笑しいと思わないのか?と尋ねれば、黙ったまま

口を開けば「確認作業です」の一点張り

オペレーターは単なる窓口なのは百も承知。
それに、応対出たのも、かなりレベルが低い

会社のサービスセンターなどと違って、
この期間が終われば解散する事務局のバイトなんだろうなぁ~。

しかも特定の団体としての営利等とは関係がないので、
責任感も緊張感もミジンも感じられませんでしたね

これではどうしようもないと思い、
実際に確認作業中の担当員に代わって貰うよう依頼しましたが、
何分か待たされた後、
「誰に代わっても同じなので代わっても仕方ない」と云う返事

思わずまたまたε=( ̄。 ̄;)はぁ~~?

民間の企業だったらあり得ませんよね
流石お役所仕事(-"-;)と言うしかありません

申請したのが2月7日
いつになったら、交換商品は届くのでしょう?

と云うか、その前にいつになったら回答を頂けるのでしょうね??


ランキングに参加しています。
宜しければ↓↓ポチッとお願いします
ブログランキング・にほんブログ村へ
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする