ぐ~たら母ライダーの風しますぅ~?

バイク歴は小型から数えて40年!でもヘタレ
終のバイクはSEROW&C110&DESMO!
気ままに綴ってます♪

美味しく楽しく株株ツー♪

2019-02-20 21:21:21 | ツーリング

17日、天気予報に晴れマークが沢山並んだ日曜日


やっぱり慣らしに行きたいですよね

道志は凍結していそうですし…


腰の調子と相談してR246を西にGO


いつもの出発前


そうそう、赤株にピンクの時計が付いてましたよぉ~

ちなみにピンクは主人の趣味です


ガソリンは大丈夫そうなのでGSには寄らず

 

お約束の昭和のライダーピース

晴れの筈が、善波トンネルを抜けるとドォ~ンより

富士山も見えません

松田町で青空が若干見えるも雲多し

125に慣らしの110で健気に?追走です


1045頃着いたのは『魚啓』

初めての一番乗りです

写真は食後に撮ったので車が映り込んでますが…


駐車場の一番端に停めて /\_・)パチリ


いつものおまかせ丼を頂いて、来た道を帰ります

主人が何度もルートを確認して来ます


だからぁ~、『ペーパームーン』に行きたいのは山々だけど

この時期に峠越えはしませんってばっ


富士山だって厚い雲に覆われて

246だって小山辺りでポツポツきて


電光掲示板の気温計だって7℃でしたし

メッサ早く厚木まで戻って来まして寄り道はディーラー?


前日にスクラム君の6ヶ月点検で入庫した時に

担当のY氏が株の60周年を見たいと仰って頂いていたそうなので

遠慮なく?見せびらかしに??


Y氏も勿論、株主ですよぉ~


バイク関係のお話しをいっぱいしまして

1時間以上?お仕事中にお邪魔しちゃいました


一応、お客様だそうです

楽しいひと時を有り難うございました


寒かったけれど、美味しく楽しい株株ツーでした

 

ご訪問有り難うございます

ランキングに参加していますので、

宜しければ↓↓ポチッとして頂けると嬉しいです

 にほんブログ村 バイクブログ 夫婦ライダーへ

にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする