この前の週末、土日は天気予報も晴れマーク
それなら、何処かに行きましょうと
近頃、急に冷え込む日もあったり…
こうなると無性に食べたくなるのが、『研考練』さんの揚出しうどん
行くなら土曜日かな?と、23日に行って来ましたよぉ~
バイクは株株ですね
はい、お約束の?出発前
給油は大丈夫と踏んだのですが、これが大間違いでした
いつものルートからの道志道ではなく、宮ケ瀬の北側からのアプローチ
鳥屋原園地の駐車場も朝から混んでます
道志道は、車もバイクも多かったですが
まあ、それなりに流れていたので良かったです
途中で、富士山が見えると、テンションが上がります
道の駅も激混み?
晴れても寒いのは覚悟でしたが、山中湖村に入ると
電光掲示板の温度は9℃で
富士山に向かって走って
でも、FUELメーターはEの赤い部分を指して、内心ドキドキでした
山中湖の外周に入った直ぐのスタンドで給油
主人のCT125が、47.9km/Lで、C110は75.7km/L
近頃、ガソリンが急騰なので、お財布に優しい株株ですね
時間もありますし、富士山も綺麗なので
いつもの駐車場で/\_・)パチリ
撮る人を撮るシリーズ
忍野の鳥居地トンネルで8℃って
そりゃあ、寒いわぁ~
揚出しうどんで、温まろう…なんて思っていたら
開店時間をかなり過ぎていたのに
ガ━━(= ̄□ ̄=)━━ン!! 暖簾が出てません
なにやら張り紙が
はぁ~~、今年いっぱい休業ですかぁ~
そうなると、真冬は来られないので、来春までお預けで…
でも、再開予定とあるので、気長に待ちますよぉ~
お店の前で/\_・)パチリ
さあ、どうしましょう
と云うところで、続きます
ご訪問有り難うございます
ランキングに参加していますので、
宜しければ↓↓ポチッとして頂けると嬉しいです