10月2日の続きですよぉ~
パーキングでトイレ休憩
とFBアップで、それでも時間は余り気味
富士山もお隠れのままなので、少し早いけれどお店にGO
一番乗りでしたワン
塩ほうとうで有名な『大豊』
店内です
奥にお座敷もあるので、キャパは結構ありますよぉ~
主人は富士桜鱒寿司定食
私はメニューには単品になっている馬刺しを定食にして頂きまして
美味しゅうございました
富士吉田でナップスのイベントがあるのは知ってましたが、
真っ直ぐ?いえ、デッセルが待っているので?帰路に
帰りは道志道で
宮ヶ瀬の湖畔にある前から気になっていた『Le Cafe' d' Oguisso』
素敵なロケーションですね
本日のおすすめ
メニュー
本日のスイーツ
お客様へのお願い
多分お一人で切り盛りされているようで、
込み合っているとかなり時間が掛かりそうです
時間や気持ちに余裕がないと無理かも
でも、カウンター席は湖に面しているし、
店内も可愛くて、待ち時間もゆったりとした贅沢な時間になりそうですよぉ~
お水も氷がゴロンと一つ
こう云うの好き
主人が白玉ぜんざい+バニラアイスと
朝霧と云う名のすっきり系のホットコーヒー
私はフレンチトーストパンケーキと
薫風と云う名のアイスコーヒー
美味しゅうございました
今までなんとなく通り過ぎていましたが、なんてもったいない事を
再来訪必須のカフェですワン
ご訪問有り難うございます
ランキングに参加していますので、
宜しければ↓↓ポチッとして頂けると嬉しいです
いつも通ってて気になっていた場所、
行ってみたら凄く良かったって云う穴場だと得した気分になれますよね。
私も先月、夫とツーリングへ行ったお店もそんな感じでした。
いつもはあまりにも近くて通り過ぎてしまってましたから。
こんばんは♪
こちらこそ、ご無沙汰です。
お元気そうで良かったですよぉ~。
レンタルバイクでのツーもありですよね。
私も北ツーで利用させて頂いて目からウロコでした。