ようやく昨年の大晦日のお話まできましたよぉ~
と云いましても、私ではなく主人のお話しですが…
一応?無理矢理?大掃除も終わらせ、買い出しも前日まで済ませ
主人がCTでお出掛けする事に
私?…勿論、寒いので行きませんよぉ~
出発前
R246善波トンネルを抜けると
ドーン 富士山が綺麗
雲一つない青空
今季は富士山の雪が少ないと言われてましたが
ようやく綺麗な冠雪富士になりましたね
三国峠の途中で/\_・)パチリ
富士山と/\_・)パチリ
パノラマ台からの下りも綺麗ですよね
眼下には山中湖も
山中湖村の道志道では-2℃とは
行かなくて良かったぁ~
道の駅もガランと空いてたみたいです
宮ヶ瀬では気温も5℃まで上昇
それでも十分寒いですよね
帰りに、ちょっと遠回りして『山口屋』さんに寄って
いちご大福や栗大福などお土産を買って来てくれましたよぉ~
写真はありませんが…
何処かで昼食でも食べて来るのかと思いましたら
大晦日ですし、お店もやっているのか?いないのか?
真っ直ぐ?帰宅したみたいです
2020年は、ツーリングの計画はことごとく取りやめになったり
大変な一年ではありましたが
健康で安全に終わることが出来たことに感謝です
ご訪問有り難うございます
ランキングに参加していますので、
宜しければ↓↓ポチッとして頂けると嬉しいです
行く先々で写真撮ったり、走行中に撮影したりきちんと記録して来るからいいですよね。
ウチの夫はそれが全くダメで、友達とツーリングに行く際にカメラ渡して数枚でいいから撮って来てと頼んだ事がありましたが
たったの1枚!
お互いのバイクの横に立って満面の笑みでピースサインしている写真で良かったのでブログに載せた事がありました。
こんばんは♪
確かに、うちのダンナはブログにも協力的で有り難いです。
多分、今回はまだCTを納車してそれ程走りに行ってないのと
独りだったと云うのもあるのだと思います。
マスツーの時は少なかったですから…