いやぁ~、お役所でもないのに今日の○ッ○スの応対には、
かなり不愉快なお思いをしましたね
巷では不景気だの消費の低迷だの言われ、
しかも二八にこの応対ですか?と思っちゃいました
ショップのHPで、ETC車載機購入に
通常の7倍のポイントが付くと云う事を知り、
春の本格的に乗り始めるまでには導入を考えていたので、
今日○ッ○スへ予約にGO
他にパーツの購入もあり、支払いを済ませて、
ETCの件を伝えると、担当を呼ぶとの事
バイクで来たかどうか聞かれたので、車で来たと言うと、
とにかく「実車を見ないと」との一点張り
仕方なく、それなら今週末の土日に持って行く話を始めた途端、
「その時に工場の作業が空いてなければ出来ません」と言い放ち
はぁ~~?
だから予約とか出来ない訳?
今の予約状況などを調べる気もサラサラ無い感じ
いえ、それよりも売る気が全く感じられませんでしたよぉ~
実際に『車検証』を持ってきた事も伝えましたが、
車種を聞かれる事も有りませんでした
実車を見なくても過去の実績はないの?
と云うか?それさえ調べる気もないんでしょうね
希望の車載機のタイプさえ聞かれませんでしたから・・・
温和な主人の表情が険しくなっていくのが解り、
それにこれ以上話しても無駄だと思い、帰って来ました
主人も同じように感じていたんですよね
と云うか、次男坊でさえ、驚いた対応でしたからねぇ~
そんなにやる気が無いならキャンペーンなんてやらなければいいのに
相模原は、上溝のショップ(名前忘れました)がまず潰れ、
コミネがなくなり、ケーユーも用品から撤退して、
ライバル店が無くなったからなのかしら?
かなりの上から目線に驚きです
「申し訳ありませんが」とか「お手数ですが」とかの言葉は、
最後まで、聞かれませんでしたから
と超気分が悪くなったので、『壱発』で昼食
その後お約束の『山口屋』さんへGO
気持ちの良い女将さんの応対にホッとします
今日は随分やっていなかった“苺ムース”を復活させたそうで、
「貴女に食べて貰いたかったの」と言って頂き、
嬉しかったですよぉ~
苺シューの断面図も
他にも勿論苺大福もGET
本当に美味しゅうございました
嫌な思いをしても美味しいモノを頂くと気持ちも回復しますね
私って単純なんだワン
ご訪問有り難うございます
ランキングに参加していますので、
宜しければ↓↓ポチッとして頂けると嬉しいです
山口屋の女将に「貴女に食べて貰いたかった」と、言わせるとは流石ッ(≧∇≦)b !
苺シュー、クリームたっぷりでオレ好み(^¬^*)
バイク用品店も、やっていくのは大変だと思いますが、そんなんで良いんでしょうかね。
それにしても、苺シューは美味しそうです。
効果が出て、対応の良い店員に変身してくれると良いのですが・・・
『山口屋』さんの女将は、とても素敵な女性なので、
凄く嬉しかったですよぉ~。
苺シューは勿論、他のも美味しいですよぉ~♪
洋菓子も和菓子もあって、しかもイートイン!
今年のツーに如何?
って、あまりにも遠過ぎますよね。
ここのショップは、結構前から通っているのですが、
こんな応対をされたのは初めてでビックリです。
バイク業界も市場が縮小されているのに・・・
と云うか、例え業績が良くても、
お客さまに対する態度ではないですよね。
苺シュー美味しいです♪
Sumuのお好きな和菓子系も絶品ですよぉ~。
まあ店員によるんでしょうね。
いちごシュー、食べたい!
嫌な気分は美味しいモノで解消
私も、山口屋さんへ行かねばぁー
上野のコーリン!懐かしいですねぇ~。
結構利用してた気がします。
上野のバイク街は、本当に楽しかったですぅ~。
女性数名で出掛け、複数個買うからと値引き交渉したり・・・
あまり嫌な思いをした記憶が無いんですよね。
もしかして忘れているだけ?
いちごシュー、美味しいですよぉ~♪
私的には、ようやく重い腰を上げ、
装着する気満々?だったのが、一挙にトーンダウン、
テンション下げ下げになっちゃいました。
山口屋さんに、バレンタイン用のチョコがありましたが、
こちらも激旨でしたよぉ~。
友チョコ自分チョコに欲しい一品です♪