8月13日の続きです
『牛小屋のアイス』さんを出る時、12時頃
昼食は、Mr.カブ(Nathan)のファイナルツアーで寄っていた
栗山町の『食事処 名取屋』さんで、ホルモン定食を頂く予定でしたが…
どうも雲行きが怪しくて…
人気店ですから、日曜日に混んでいない訳もなく…
先を急ぐことに決定
案の定、ほどなく、雨が降って来ました
セコマで昼食を済ませて、雨装備を
夕張では、いったん曇りに
この日のお宿は、美瑛でしたので
夕張から富良野を目指すか?占冠から富良野を目指すか?
私的には、夕張からシューパロ湖沿いのR452の方が
交通量が少ないので好きなんですよね
と云うことで、夕張からR452北上をチョイス
シューパロ湖のパーキングで、進行方向を/\_・)パチリ
あぁ~~、絶対降ってるよね…の空だわぁ~
そう、この後、バケツをひっくり返したような雨でした
定番の?【熊出没注意】の看板
後から、この日のお宿で一緒になった方からお聞きしたのですが
このルートで熊を目撃したことがあるそうです
勿論、鹿も
富良野の手前で雨も止み、少しですが青空も
中富良野で給油
燃費:TRICITY→38.2km/L
SEROW→47.1km/L
そして、この日の目的地の一つ『ジェットコースターの路』
10年振りですよぉ~
しかもスタート地点見っけ
10年前はレンタルバイクでした
今年、同じポーズで
10年前のかみふらの八景
今年
往復走って、お宿に向かいます
と云うところで続きます
最後までお読み頂き、ありがとうございます
にほんブログ村のランキングに参加しています
ポチッとして頂けると嬉しいです
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます