ぐ~たら母ライダーの風しますぅ~?

バイク歴は小型から数えて40年!でもヘタレ
終のバイクはSEROW&C110&DESMO!
気ままに綴ってます♪

悪徳古物商婆(≧▽≦)

2013-04-05 22:00:00 | 日記

主人にそう言われちゃいましたよぉ~

 

確かに古物商のライセンスはありますが、

それは主人が取ったモノ?

 

近頃、オークションの出品に積極的に参加している私

 

別にニセ物やマガイ物を出品している訳でもなく、

悪い所を隠すように写真をアップしたりなども全くありません

 

逆に、悪い部分気になるところを積極的にアップするようにしているので、

思ったよりも綺麗だったという評価が多いくらいなんですよぉ~

 

新品の物でも、年数が経過しているという理由で、

中古品として出品したりもしてますし・・・

正直&誠実がモットーですから

 

では、何故?

 

主人の秘蔵のモノを 売っ払っちゃう 出品しちゃうからです

 

同僚から主人がお小遣いで購入したドリーム50

バラしてパーツ単位で出品

レストア様にコツコツ揃えていたパーツも当然出品

 

他にもコレクションのカタログやサービスマニュアル、

パーツカタログなんかもね

 

勿論、了解済のモノだけですよぉ~

 

昨年から立て続けに2台主人のバイクの購入やら、リフォームやら・・・

今月は次男の授業料やら?少しは協力しようと思い始めたのかも?

 

希少価値のあるRZとかGT(車)とかのも持っているのは知っていますが、

絶対に出さないでしょう

 

面白いと思うのが、出品者や落札者の評価を見ると、

その人なりが解るなぁ~って

 

で、私はと云うと・・・

他の人から見たら、かなりマニアックな人に映るだろうなぁ~と

 

落札も出品も国内外、勿論バイクメーカーもオンもオフも車種も多岐に渡り・・・

しかも、何故か大昔の新品パーツも有り

中には未開封の物まで

 

かと思うと、香水やら化粧品やらがあったり

子どもに頼まれてゲームやコミックなども

 

これからも、ゆるりと楽しみながら参加したいと思いまぁ~す

 

ご訪問有り難うございます

ランキングに参加していますので、

宜しければ↓↓ポチッとして頂けると嬉しいです

   ブログランキング・にほんブログ村へ

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ニューマシンと『御見積書』

2013-04-04 21:09:21 | 日記

流石に?バイクじゃありませんよぉ~

    ・

    ・

    ・

    ・

    ・

    ・

では、何??

    ・

    ・

    ・

    ・

    ・

    ・

ニューマシンは炊飯器です

 

別に壊れた訳ではないのですが・・・

 

でも、結構前にTVで家電芸人を見てから、

買え替えたいなぁ~とは思ってたんですよね

で、いろいろ悩んで決めたのがこれ

象印の極め炊き1.8L(1升)炊き

羽釜リングつきプラチナ厚釜だぞぉ~~

 

炊き加減も7種類から選べるのですが、まだ「ふつう」と

「ややしゃっきり」「ややもちもち」しか試してません

 

違いはそれ程解りませんが・・・と云うより、しゃっきりって??

でも、確かに明らかに美味しいんですよぉ~

今迄使っていたのがこれ

同じ1升炊きですが、大きさが結構違うんですよね

 

家計簿で調べてみたら、2003年5月25日購入でした

約10年ご苦労様でした

 

で、では『御見積書』は???

 

給湯器です

壊れた訳ではないのですが、どうも調子がイマイチ

 

随分前に一度修理した事があるのですが、

食洗機を交換した時に、一度修理した後は、

その後壊れるまでが早いみたいな事を言われたのですがいよいよかなぁ~

 

丁度前のお宅が間取り変更のリフォームをしていて、

ついでに見積もって貰いました

 

値引き幅が大きい従来のモノか、ガス代がお安くなるエコタイプか?

なかなか決まりません

 

メーカーのHPで確認すると、標準使用で5年で差額をペイできるそうです

でも、定価ではなく、納品の金額で考えると、

新旧で値引き幅た大きく違うので、当然差額も大きくなります

 

我が家は築12年、これからのリフォームを考えたり・・・

ずぅ~っと悩んでるんですよね

 

でも、出来れば壊れてしまう前に交換したい

 

はぁ~、家もライダーも古くなると大変

 

ご訪問有り難うございます

ランキングに参加していますので、

宜しければ↓↓ポチッとして頂けると嬉しいです

   ブログランキング・にほんブログ村へ

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花散らしの雨の中

2013-04-03 23:20:00 | MAY QUEEN&RHYE DEEN

今日はお仕事でしたよぉ~

 

でも、昨日はお休み

前の職場のお友達と久しぶりのランチでした

 

レンブラントホテル厚木のカフェダイニング『Palm Tree』の

ランチバイキング

 

写真を撮り忘れて・・・

仕方なく、デザートを取りに行ってから/\_・)パチリ

  

 

いっぱい食べて、いっぱいお喋りして、

美味しく楽しく過ごす事が出来ましたわぁ~

 

と云う事で、写真が少ないので、土曜日に撮った写真をアップしちゃおうっと

パン屋さんへ行く途中

ちょっとだけ違うのよね

帰り道

民家の玄関先・・・ポーチにニャンコが

ズームしたらカメラ目線

と云う事で、我が家のニャンズも

MAYの目付きワル

今度は目付きの悪いRHYE

可愛いRHYE・・・にしても足短

 

ご訪問有り難うございます

ランキングに参加していますので、

宜しければ↓↓ポチッとして頂けると嬉しいです

    ブログランキング・にほんブログ村へ

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『nil cafe』のフレンチトーストパンケーキ♪

2013-04-01 23:38:23 | 美味しいモノ

今日はお休み

主人の2ヶ月おきの定期健診

 

相変わらず、キッチリ60~61kgをキープ

しかも次回からは血液検査だけになったそうです

 

お安い絹ごし豆腐のような意志の私とは大違いなのよねぇ~

 

まあ、しっかり今日もランチに行っちゃいましたよぉ~

主人とですけど・・・

 

前から一度行きたかった茶房『茉莉花』

日本紅茶協会の「おいしい紅茶認定店」だそうなんですよね

 

お花の綺麗な隠れ家的な感じなので、特に春に行きたかったんです

R246の水引の交差点近く・・・

なのに、こんな感じ

 

ところがっ・・・

オープンの営業時間を過ぎているの人気がありません

【Close】の札が・・・

ガッカリですよぉ~

折角なので、お庭のお花を/\_・)パチリ

 

仕方なく?と云うのは失礼ですが、『nil cafe』へ行く事に

フレンチトーストパンケーキが食べたかったんです

 

こちらのcaféも駅から近い住宅街にひっそりとある隠れ家な感じ?

主人は・・・トマトの何とかと・・・忘れました

私はトムヤムカレー

二人ともケーキとドリンクもセットで

 

美味しゅうございました

 

ご訪問有り難うございます

ランキングに参加していますので、

宜しければ↓↓ポチッとして頂けると嬉しいです

    ブログランキング・にほんブログ村へ

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする