11月17日 (月曜日) 晴れ
昨日の午後は横浜国際女子マラソンをTVウヲッチ。






◆田中 智美(ともみ)千葉英和高、玉川大時代は全国的に無名の存在。
第一生命入社後に12年ロンドン五輪代表女子マラソン代表の
尾崎好美さんの練習パートナーを務めるなどして力をつけた。
初マラソンとなった3月の名古屋ウィメンズで2時間26分5秒の5位に入り、
日本陸連のナショナルチーム入り。154センチ、40キロ。26歳。千葉県出身。

田中さんが優勝。最後デットヒートで日本人が勝ちぬいた。
3位に19歳の岩出さんが初マラソンで凄い記録を達成。
今後、目が離せない選手だなあ~!
ーーーーーーーーーーーーー
新星が現れた。初マラソンの岩出玲亜(19)=ノーリツ=が
2時間27分21秒で10代の日本人最高記録を樹立し、
3位と大健闘。16年リオ、20年東京五輪を視界に捉えた。
帝京大学ラグビー部監督を務める岩出雅之はオジに当たる
優勝は2時間26分57秒の田中智美(26)=第一生命=。
最後の直線でフィレス・オンゴリ(28)=ケニア=に競り勝った。
前身の東京国際女子から36回を数えた大会はいったん、幕を下ろした。
------------------------------
この大会は世界初の女性だけの国際陸連公認レースとして
1979年に始まった東京国際女子マラソンを前身とし、
2009年から舞台を横浜に移していた。
昨日の午後は横浜国際女子マラソンをTVウヲッチ。






◆田中 智美(ともみ)千葉英和高、玉川大時代は全国的に無名の存在。
第一生命入社後に12年ロンドン五輪代表女子マラソン代表の
尾崎好美さんの練習パートナーを務めるなどして力をつけた。
初マラソンとなった3月の名古屋ウィメンズで2時間26分5秒の5位に入り、
日本陸連のナショナルチーム入り。154センチ、40キロ。26歳。千葉県出身。

田中さんが優勝。最後デットヒートで日本人が勝ちぬいた。
3位に19歳の岩出さんが初マラソンで凄い記録を達成。
今後、目が離せない選手だなあ~!
ーーーーーーーーーーーーー
新星が現れた。初マラソンの岩出玲亜(19)=ノーリツ=が
2時間27分21秒で10代の日本人最高記録を樹立し、
3位と大健闘。16年リオ、20年東京五輪を視界に捉えた。
帝京大学ラグビー部監督を務める岩出雅之はオジに当たる
優勝は2時間26分57秒の田中智美(26)=第一生命=。
最後の直線でフィレス・オンゴリ(28)=ケニア=に競り勝った。
前身の東京国際女子から36回を数えた大会はいったん、幕を下ろした。
------------------------------
この大会は世界初の女性だけの国際陸連公認レースとして
1979年に始まった東京国際女子マラソンを前身とし、
2009年から舞台を横浜に移していた。

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます