今日の朝は
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/1c/175a513f2c73bda232b95ad0559907cb.jpg?1580904831)
![]()
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/88/83e02a11b841c11a2c10864f2daee2c8.jpg?1580904722)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/34/59f83ed13be5ea744cb2f2c989c0508f.jpg?1580904369)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/fa/a5e4a99799f3ddf411405daa2ece0639.jpg?1580904369)
凄く冷たい
耳カバーが付いた帽子ですが
耳が痛い
朝はゼニゴケ取り
水と肥料が多いので
出て来ます
この時期はハウス中では
空気の流れも少なくて
取って取っても出て来ますので
出たら取るだけの繰り返し
日差しが有りましたので
外の棚で
斑入風知草の古葉切りをしてましたが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/1c/175a513f2c73bda232b95ad0559907cb.jpg?1580904831)
上が斑入風知草で
下は野茨「雅」で
外の棚でも芽が動いています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/88/83e02a11b841c11a2c10864f2daee2c8.jpg?1580904722)
風が冷たくて
一ケースしただけで
ハウスの中に退却しています
春雅展の用意で
真柏にアルミ線を掛けていますが
下手くそでお見せ出来ません
今晩から雪の予報が出ていますので
屋根の雪を溶かす
丸型ストーブに灯油を入れて
予備の灯油も買って来ました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/34/59f83ed13be5ea744cb2f2c989c0508f.jpg?1580904369)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/fa/a5e4a99799f3ddf411405daa2ece0639.jpg?1580904369)
丸型二台
縦型二台
灯油を満タンに入れて
長靴を履いて帰っています
夜中でも
雪が積もりそうだと
歩いてハウスに上がる為に。