あなたの毎日に楽しく実践!宇宙の叡智♪アーユルヴェーダドクターのブログ

アーユルヴェーダは、古代から人々を癒してきたインドの伝統医学です。おうちでできる簡単な免疫力アップ法!

消炎、抗菌、消臭効果のある木の葉っぱ

2020-06-30 23:54:37 | ラッド先生の診察室
こんにちは。
アーユルヴェーダの有名な木の葉っぱを使った薬用風呂をご存知ですか?

わたしは、日焼けした肌や、赤くなった肌、肌にかゆみのあるときは、ニーム風呂に入ります。

ニームは、ラテン名でAzadiracta indica 別名ニンバともいわれます。
写真のようにギザギザの形の葉っぱで、
舐めるととても苦いです。
また、小指ほどの太さの木の枝は、先端を潰してブラシ状にしたものを歯ブラシとして
いまでもインドで、使われています。
よくアーユルヴェーダの薬用歯磨きでニーム入り、とあります。
それは、苦くて、消炎効果、抗菌効果、消臭効果がある有名な木だからです。

インドでは、蚊除けとして、ニームで作られたニームオイルを肌に塗ったり、
ニームの葉を煎じたお茶、ニームティーは、
ピッタ(主に火と水の要素)が強い時、
風邪をひいてがあるとき、
お腹にがいるときにおすすめです。
また、血液をきれいにしたり、
炎症を抑えたりといった薬用効果が高く、
関節炎リウマチ、などにも処方されます。
ただし、妊婦さんや小さなお子様には、使用しません。
また、飲み過ぎも避けましょう
ニームティーは2週間のみ続けた場合には、一時中断して様子をみます。

ニームを入浴剤として使うときは、
ニームティーまたは、ニームの粉を同量の重曹と混ぜて
バスタブに入れるとよいでしょう。

ニームの粉が手に入るようでしたら、
3分の1カップのニーム粉と3分の1カップの重曹を混ぜて、
浴槽に入れます。

抹茶のようなニームの色は、淡い緑色のお風呂になりますよ。


★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

アーユルヴェーダでセルフヒーリングを学ぶ3週間 オンライン講座開催決定!!

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★


今日のご機嫌、こころの湯加減は、

わたしが決める!

感情、心、体のバランスをとって免疫力を高めて

​あたらしい自分を生きるための

取扱説明書を作りましょう。

ベーシックセルフヒーリングコース全5回

開催日)①​7月7日(火)19:30~21:30  
   ②7月10日(金)19:30~21:30
   ③7月14日(火)19:30~21:30
   ④7月19日(日)19:30~21:30
   ⑤7月23日(木)19:30~21:30

&初めの7日間、毎朝7時から20分間
    7月8日〜14日 朝7:00~7:20

場所)​毎回 @ZOOMオンライン

*5回講座で学べること

頭がスッキリする、体が軽くなる実践方法を学びます。

3週間のプロセスでは、初めの7日間、毎朝7時から20分間、Dr.ハンサによるオンライン呼吸法があります。こころの奥に溜め込んだ感情をすっきりおそうじする毎朝の習慣を作れると、体も心も大きな変化を経験するでしょう。仕事の効率も大幅にアップ!起き抜けで、仕事前に行く前にすっぴんで参加できます。
アーユルヴェーダには、サンスクリット語で書かれた歌のつまった三大医学書があります。その中から、基本の教えの歌を理解し、実践する方法を学びます。頭がスッキリする、体が軽くなる実践方法。

詳細&お申し込みは、こちらへどうぞ




















———————————————————————————-
当サイトのプライバシーポリシーについてはこちらをお読みになってください。
当サイトのコンテンツや情報において、可能な限り正確な情報を掲載するよう努めています。しかし、誤情報が入り込んだり、情報が古くなったりすることもあります。必ずしも正確性を保証するものではありません。また合法性や安全性なども保証しません。健康上の相談、病気や疾病などの治療は、お近くの病院の診察を受け、医師の指示に従ってください。
当サイトに存在する、文章や画像、動画等の著作物の情報を無断転載することを禁止します。
Copyright © miwako ohashi All Rights Reserved.