けろよんずDays

【取るに足りぬ呑気モノの日常】There's SOMETHING everyday,anyway!

10歳若い基礎代謝

2006-03-02 19:33:13 | 日記

天気:


今日は川崎の病院のいつもの婦人科に行って、検査をしてきた。
・・・まあ、詳細は検査結果出てからでいいでしょう♪
元気だし、多分大したコトないだろうから(笑)

本日の検査結果は再来週。
「う~ん、異常ないですね~。まあ、しばらく様子見てみましょう」
と、いつものように言われて終了と予想される(笑)

ただし、子宮内部にポリープだか筋腫が出来てるっぽいので
来月子宮鏡検査をするコトになった。
「子宮鏡のプロにやってもらいますので、来月になっちゃうんですけど」

・・・はい、最初にわたしがかかった先生、
わたしの全信頼を受けてる、あの林(リン)先生です(笑)

ちなみに、現在林先生の初診受付はあまりに待ちが出来る為
初診も事前予約が可能になっているらしい・・・。
さすがはご自分で「関東一、いや、日本一ネ♪」と仰ってただけある!

林先生~、お待たせしました~♪
よろしくです~!(笑)

今日は薬が出たので、病院の目の前の薬局で薬を貰った。
その時、タニタの体脂肪計を発見し、試してみていいとのコトだったので
早速トライ!

けろよんの結果は。
体脂肪率:28%、BMI:21.8、基礎代謝:1237カロリー。

・・・体脂肪、これでも数年前よりも10%近く落ちてたりする(爆)

いいのだ。
わたしの体は全身是もち肌のまんまで(違う?/笑)

この基礎代謝、なかなか自慢できる数値であるようだ。
30~49歳女性の平均代謝が1170カロリー、
18~29歳女性が、1210カロリー(15~17歳だと1300カロリー)。

わたしの基礎代謝は、10~20歳若いってコトになる!
ぶらぼ~♪
いっぱい食べても、動きゃあ減るってコトだ!(爆)

これからも、おいしいモノいっぱい食べましょう♪


診察待ち時間中に、本屋に行ってあれこれ物色したのだが。

最近「店員のオススメ!」とかなんとか、看板がうざくて
読みたい本をなかなか買う気になれず、困っている。

本を買う時って、文庫なら裏表紙などの簡単な説明を見ては想像し
実際に自分でちら読みをして、気に入ったら買いたいと思うのだ。
外れても、まあ「それはそれでいっか~っ」て感じで。
なのに「オススメ!」なんてつけられたりすると
『なんか、薦められたから買ったみたいでやだな・・・』と思っちゃう。

荻原浩氏のちょっとハードボイルドな本、面白そうだったにな・・・。

結局、『ハッピーカメラ読本』を買った。
ますます欲しいカメラが増えてしまった(笑)

帰りに、川崎駅前のYカメラでアナログカメラをうっとり眺めた。
ライカ、やっぱりいいよね~(高いけど)。
NikonのFMシリーズも、軽くて使い勝手よさそうだったな~。
(お値段も思ったよりも可愛かった。)

うむむぅ・・・一体何を買おうかな、次は・・・。


・・・って、その前に働いてカメラ代稼ぎなさい、自分!(笑)


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (花之介)
2006-03-03 00:40:42
いま花もはかってみた。

体脂肪率:32.3%、BMI:33.3、基礎代謝:2078カロリー、66才

らしい(@ ̄□ ̄@;)!!
返信する
りょーかい(笑) (けろよん)
2006-03-03 11:29:18
コメント返事しましたら、下の2つ削除しますね~♪

体年齢66歳・・・花さま、これ、脳年齢より高いのでは?(笑)

でも、わたしも痩せる前は(怖くて測らなかったけど)

きっと近いモノがあったかと・・・。

体脂肪率は確実にわたしが勝ってました!(爆)
返信する