けろよんずDays

【取るに足りぬ呑気モノの日常】There's SOMETHING everyday,anyway!

初詣

2012-01-02 23:32:05 | 日記
あけましておめでとうございます。
みなさま、どんなお正月をお迎えでしょうか。

わたしは、昨日は引きこもり
今日は初詣に行ってきました。
いつものように、鎌倉宮の正式参拝へ。

いつも、待ち時間が30分くらい
ついでに講話も30分くらいかかるんだけど
なんと、今日は並んですぐに参拝出来た。
理由は…『講話が短くなった』(笑)
話が長いんで、正式参拝に人が並ばなくなったとか(・∀・)
ま、ネタだとは思いますが
確かに正式参拝を待つ人の列は短かったです…(笑)

今年の講話のテーマは『感謝』でした。

お正月は宝物殿や神域が無料で解放されているとのことで
参拝後に立ち寄り、勝海舟の書を見たり
まだ葉がのこっている紅葉の見事な庭を歩いたり。

行くまでは、人の多さにうんざりして
引き返したくなっていたのに
気付けば、穏やかな気持ちになっていました。

ホント、神社も相性だ。

皆様も、もし機会があれば
鎌倉宮へ寄ってみてください。

某八幡宮が商業施設に思えてきます(^w^)

あ、社格も上だそうですよ(^-^)


写真は、鎌倉宮の奥に咲いていた、寒桜。

一足早い春気分のおすそ分け、です。

最新の画像もっと見る