つれづれなるママ 似!?

夫婦と23歳の長男・21歳の双子の娘+猫にゃんとの暮らしの日記

東洋医学と西洋医学

2012年08月25日 | 健康
地元の 病院へ行った

外来のナースは とても やさしい対応

残念ながら 担当のDrは 医者特有の 対応・・・

なので 病院へ行くのは 嫌なのだが 仕方ない

なぜなら やはり 膝が痛くて 痛み止めがないと 歩くのもツラい

整骨院の先生のテープも

「これは 意味がないから はがして レントゲンをとります」

と けんもほろろ・・・

テープが レントゲンの邪魔!?

まぁ 病院より先に整骨院に行く 患者に嫌悪感も あるのかな

そりゃ 仕方ないね

迷ったけれど テープを貼ったまま 病院にいったので 失礼だったかもしれないね

ただ 今行っている 整骨院は 病院と併用できないシステムなので

病院に行ったことで 膝の治療は 東洋医学から西洋医学へ切り替えたことになるので

ゴッドハンドの先生のところへは 膝の治療は通えない・・・

最後のテーピングだったので 残念っ

来週MRI予約に ドキドキ