つれづれなるママ 似!?

夫婦と23歳の長男・21歳の双子の娘+猫にゃんとの暮らしの日記

耳鼻科

2012年08月31日 | 育児

ポップとフルツの聴力検査

さて前回 前々回と 聴力の低下があり 日をあけての 再々検査

結果 ふたりとも やや聴力UP!!のため 大学病院での検査の必要はナシ・・・

と いっても 素直に 喜べない

ふたりとも 正常範囲ではないらしく 

特に ポップは まだ 難聴レベルだそう

しかし 検査の値の変動が あるので 何らかの病気というよりは

「心因性」の可能性が高い。。。とのこと

ずぇん ずぇん 喜べないっ

ふたりとも 検査が終わってから 

フルツ 「今日は よく きこえたわぁ」
ポップ 「そうそうっ いつもは ボワン ボワン きこえるけど・・・」

ボワン ボワンって 何だろう 耳に水が入った時の感じ?

次回の耳鼻科は ポップは 11月頃 再検査
        フルツは 学校の検診まで 様子をみることになった

11月は コンクールがあるので 金管の練習量が増える時期

もしかしたら また 聴力が落ちるかもしれないな・・・



つっついに・・・

2012年08月30日 | 健康

歩けるっ 歩けるっ 不思議なくらい ほとんど痛くない

膝が治りました・・・MRIはまだ とってないけど

しゃがむと 痛いし まだ 浮腫っているけど 今日は階段も交互の足で上がれた

だれに お礼をいおうかな・・・

いっぱい いっぱい 言いたい人がいるな

家族にも 職場にも 整骨院の先生にも・・・ご先祖様にも・・

   
     ありがとうございます


言い間違い

2012年08月28日 | 育児

母   「スーシ 先にお風呂に入って~」

スーシ (テレビを見ているスーシが)
    「え~っ ”今夜はヒステリー”見たかったのにぃ」

母   「今すぐ ママの見せたろっ」 ィヒヒっ

クーリング

2012年08月27日 | 健康

整骨院から 病院 に変わっても

ゴッドハンドの先生のアドバイスは 守っている

先生はいつも

「氷を直に患部に当てるくらいで 冷やします。痛いと思っても わからなくなるくらいまで 冷やすといいです。」

とおっしゃるので 今までも いつもクーリングを頑張った

クーリングと聞くと 気持ちよさそうに聞こえるけれど 

直に 氷を当てると 冷たさが痛みとなって 感じるので それが わからなくなるまでの 間は 結構ツライ

けれども その 効き目もあるのか 先生の手技がすごいのか 今まで 何度も救われた経験から

今回も その言葉を信じて 朝昼晩 何度も何度も 氷嚢・アイスジェル・アイスノンの3つを

順番に使い ガンガンに 膝を冷やしていた

実際 膝の痛みが 和らぐので 通常なら 冷たすぎて 我慢できない痛さも 今回はへっちゃらであった



なんだか 膝に丸く 直径4㎝くらいの 赤い円ができた

「あれ?シップでかぶれたかな・・・」

と 思って お風呂に入ると ヒリヒリする

あ”ぁぁぁぁ! この痛さは!!!

低温やけど」ではないかっ!

やりすぎた 


東洋医学と西洋医学

2012年08月25日 | 健康
地元の 病院へ行った

外来のナースは とても やさしい対応

残念ながら 担当のDrは 医者特有の 対応・・・

なので 病院へ行くのは 嫌なのだが 仕方ない

なぜなら やはり 膝が痛くて 痛み止めがないと 歩くのもツラい

整骨院の先生のテープも

「これは 意味がないから はがして レントゲンをとります」

と けんもほろろ・・・

テープが レントゲンの邪魔!?

まぁ 病院より先に整骨院に行く 患者に嫌悪感も あるのかな

そりゃ 仕方ないね

迷ったけれど テープを貼ったまま 病院にいったので 失礼だったかもしれないね

ただ 今行っている 整骨院は 病院と併用できないシステムなので

病院に行ったことで 膝の治療は 東洋医学から西洋医学へ切り替えたことになるので

ゴッドハンドの先生のところへは 膝の治療は通えない・・・

最後のテーピングだったので 残念っ

来週MRI予約に ドキドキ


ん・・・これは・・・

2012年08月24日 | 健康

整骨院に行ってきた

痛み止めの ロキソニンは とっても よく効くようで 

膝の違和感は あるものの 歩ける

以前 痛みがある時 痛みどめを飲んで歩くと 体のサインを無視して 体を動かしてしまい

悪化させてしまう話を 聞いたことがあるので なるだけ 歩かないようにしていたのだけれど

どうしても 一人で 行かなければならないので 薬を飲んで行った

先生も 足が着けることで 「良くなっている」ような お話をされた

が 帰宅して 夕食の準備の後 お昼に飲んだ痛み止めが切れたようで なんとも いやな 痛みが・・・・・
 
仕方なく 今日 2回目のロキソニン・・・

毎日 使っているので 胃薬と一緒に飲んでいる

もう 明日で6日だ・・・・・





カン違い!?

2012年08月23日 | 健康

朝 起きて まだ膝が痛いけれど 足をついて歩けた・・・不思議

治ったぁぁぁぁ?

休みをいただいている職場にも 電話を入れなければ・・・・・

ん!? あ やっぱり 痛い・・・

お昼ころには また 動けなくなってきた

確か 昨日の朝も だまされた

というより 朝一は 足を休ませていたので しばらくは 歩けるようだ

一日目より 二日目 ・・・三日目 と 気付かなかったけれど 朝 歩けるように なっている

少しだけ 回復してきているのだな

明日は ゴッドハンドの整骨院 なんとか それに 期待しよう

どうしちゃったのか・・・

2012年08月22日 | 健康

日曜日に 膝を痛めてから ずっと 痛い

どうも 膝の内側の 様子が変だ

ゴッドハンドの整骨院に行ったけれど あまり 変わらない・・・

次は病院だろうか・・・

足に体重をかけられないので 1階で 生活している

着替えも取りにいけない

半径5メートルの暮らし

体を支えられないので 物を 持って移動することも 難しい

片足 ケンケンも ギクッギクッ いちいち右ひざに 響いて泣けるくらい痛い

とんちゃんには 十分 迷惑をかけた

せっかく とっていた 休暇も 台無し

仕事も もちろん 休むことに・・・

アセる アセる アセる

過去に腰痛で動けなくなったことが 数回 あったけれど

歩けない どうしようもない 

今 わたしは無力である


また また また

2012年08月20日 | 健康

最近 やっとこ 足底の痛みがやわらいできた

相変わらず 後になって 痛み出した 起床時の アキレス腱は痛いけれど

歩くことに 支障を感じなくなって やや 足に対する感謝の念が薄れてしまっていた・・・

なので 罰があたったのかもしれない

昨日 プールサイドで 正座をして 立ち上がった瞬間

「きっ来た~ぁぁぁぁl」

また やって しまった 

なんだか 曲げられないほど 痛い

こどもたちを 送っていく使命感から なんとか その後は 歩いていたのだけれど

夜になって

ズンドコ ズンドコ さらに痛くなってきた

今までも 膝の痛みは何回もあったけれど 夜 痛くて眠れないなんて 初めて

朝は もう 足をつくことさえ できなくなってしまった

泣く泣く職場には電話で 休みをつたえたものの とんちゃんも仕事に いってしまった

3人のギャングも 気をつかっては くれているけれども 肝心の 宿題は 一向に進まない様子

しかし 移動して あれこれ できる状態ではなく 決められた場所で 膝の角度をキープ

ゴッドハンドの 整骨院の予約はとれたものの とんちゃんが帰って来るまでは 「待つ」しかない

せっかくの 明日からの休暇も どうなるのだろう・・・




洗濯機に感謝

2012年08月17日 | 日記

黒い洋服を着たので 先に 別洗いしようと 洗濯を急いだのがまずかった

配られたプリントを 後ろポッケにいれていたのを すっかり 忘れていた

出来あがった 洗濯物には ありとあらゆるところに

もしゃもしゃになった 紙が ついている

プリント2枚は 跡形もなく すべて 洋服に張り付いたよう

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

我が家の洗濯機は 結婚当初 2槽式の3KLの小さなものからスタートした

兄からのお下がりだったと思うけれど これが 本当に 大変だった

当時 共働きだったので 仕事から帰ってきてから

夕食を作りながら 時間がきたら洗濯機へ行って

小さな小さな脱水槽と洗濯物を 右へ 左へ入れ替えては ダイヤルのタイマーを回すことになった

水も節約のため お風呂の残り湯をフロ水ポンプやバケツで入れていたので かなりの手がかかった  

これのおかげで 洗濯物を 減らすよう とんちゃんとの 夫婦のバトルも 数々勃発した

この洗濯機はとっても 丈夫で 結局 壊れず いまだに とんちゃんの実家にある

この愛する2槽式を 手放すことになったのは

友人が両親との同居のため 使っていた 全自動の 洗濯機を 譲ってくれたからだ

この洗濯機は からまん棒 という タワーが 洗濯槽の中心に そびえる 個性派だった

一度に5KLも洗えるのには 感謝の気持ちで いっぱいだった

が お風呂のお湯とり機能は なかったため 相変わらず タイマーで

お風呂の残り湯を 入れる日々が続き 全自動でありながら スイッチを 入り切りする

ドタバタ洗濯は つづいていた

その からまん棒は 引っ越しの時も 大切に 連れてきたのだけれど

子どもが産まれてから どうも 5KLでは 小さくなってきたので

そろそろ 大きなものに 買い替えを せまられた時・・・

からまん棒の元主人が

「洗濯機が壊れたと思って 買いにいったら まだ動いたけど いる?」

と 8KLの でっかいのが やってきた

が ワクワクのお湯とり 機能はあっけなく故障していたので 

フロ水ポンプのスイッチを入り切りする日々に変わりはなかった

ある日 急いでスイッチを 切りに行くと フロ水を抜いていたホースが

洗濯機から外れ 床が水浸しになっていて 思いっきりころんで むち打ちになった こともあった

数年前この 洗濯機が 壊れ 新しい 正真正銘の 「全自動洗濯機」が やってきた時

「全自動」に対する感謝は ハンパでなかった

手洗いをしていた 祖父母の時代を 思えば なまぬるいけれども

多少 苦労 した方が 日々の生活に 感謝が できまする

いつも いつも 助けてくれる からまん棒の友人夫妻と 愛する洗濯機に 感謝