門掛けのもみじ舞い散る冬支度

我が身に旅立ちの支度を教えているようで、寂しい景色です。
振り返ればいろんなことがありました。

詐欺に付き 高らかに吹け 聞き上手

2017-03-25 11:03:17 | Weblog
だが、肝心要の3通もある小学校建設費には
刑事訴追されるからと証言拒否されて聞けなかった。
言わなくて済めば警察はいらない。
裁判になれば、より重罪判決が下りる。

詐欺罪を視野に自ら認めた張本人にそれでも三顧の礼を以て
安倍政権を倒すことに頭一杯、自宅まで野党だけ雁首揃え行って

畏れ多くも天皇陛下さえ嵌めた極悪人に
あることないこと恨み節をみんな吸い取り、
その中に本当を探し活用したい気持ちは分かるが果たしてあるか?
例え本当があっても誰も信用しないだろう。
蟻地獄の中で、活き活きして一緒に頑張ろう。
やがてもがき苦しんで本人と一緒に
泥沼に引っ張りこまれるとも知らないノー天気が代議士だとは?
同じ徹を踏むのを公開実演しているような笑えない漫画だ。

2度講演した竹田氏も名誉校長にされそうになり、寄付要請もしつっこく
逃げるのに大変だったとTVで吐露していました。

梯子を外され、憎んでる人はなどと、国会議員の見識をかなぐり捨て、
飲み屋酔っ払い論議を3億円国会で全国民注視の元、延々と続けた。
お墨付き詐欺証人の手のひらに踊らされ、野党の面目をぶれず
貫いたのは唸った。そこまであほだったとは。

ほくそ笑んだ籠池証人の手のひらに踊らされ、
国難優先審議は後回しでコケコッコーと鳴く国会議員は
いざ鎌倉には役立たず。
例え千歩譲って政権取っても国は亡ぶのは明白である。
だから、支持率は揚がらない国民の目は確かなのが、
危機に面している現在、せめてもの救いではあった。


国難に 国会議員 目を覚ませ