昨日3時に家を出て、土岐市曽木公園のライトアップを見にでかけました。
5時半ライトアップと言うのに1時間前に到着して、駐車場は満車・・・7ケ所程ある山間の空き地に駐車するのですが、近くの駐車場は満車の状態でした。
公園会場までアップダンの道のりを5~600mは歩かなくてはならない状態でした。こんなにして見る価値が有るのかと思う有様です。
うす暗い公園に入ると池の周りには二重三重にも人垣ができている・・・・こんなに苦労して良い画が撮れるのか?の不安が先走る。
ライトアップまでのセレモニーが異様に長く感じて・・・いざカウントダウン「5・4・3・2・1」スイッチonと共に歓喜の響めき、待った甲斐があったと同時に人垣が揺れ初めて我先にとフラッシュの雨々・・・稲妻のごとく此の現象を関が切れたと云うのでしょうか?・・・・
入場料「電力協力費として¥100円」必要です。「中学生以上」
★【お詫び】先日の曽木公園のライトアップを11月13日までと書きましたが、正確な日時は「11月13日~11月23日」までPM5:30~9:00まです。お詫びして訂正させていただきます。
1~2画は、ライトアップされた楓、
3~5画は、池に映し出された木々の水鏡、
![曽木公園のライトアップの画像](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/1b/ace5dfe1c5227fa820656d3762dd9206.jpg)
![曽木公園のライトアップの画像](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/01/43e8e9c3d5260fbfa065168d8358defa.jpg)
![曽木公園のライトアップの画像](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/7b/89b22aa9696d67862863238f29204077.jpg)
![曽木公園のライトアップの画像](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/4b/b48f603979f2bcdaa581d57c02931668.jpg)
![曽木公園のライトアップの画像](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/25/d40cfae84cc7375361daf18e2396ca4c.jpg)
5時半ライトアップと言うのに1時間前に到着して、駐車場は満車・・・7ケ所程ある山間の空き地に駐車するのですが、近くの駐車場は満車の状態でした。
公園会場までアップダンの道のりを5~600mは歩かなくてはならない状態でした。こんなにして見る価値が有るのかと思う有様です。
うす暗い公園に入ると池の周りには二重三重にも人垣ができている・・・・こんなに苦労して良い画が撮れるのか?の不安が先走る。
ライトアップまでのセレモニーが異様に長く感じて・・・いざカウントダウン「5・4・3・2・1」スイッチonと共に歓喜の響めき、待った甲斐があったと同時に人垣が揺れ初めて我先にとフラッシュの雨々・・・稲妻のごとく此の現象を関が切れたと云うのでしょうか?・・・・
入場料「電力協力費として¥100円」必要です。「中学生以上」
★【お詫び】先日の曽木公園のライトアップを11月13日までと書きましたが、正確な日時は「11月13日~11月23日」までPM5:30~9:00まです。お詫びして訂正させていただきます。
1~2画は、ライトアップされた楓、
3~5画は、池に映し出された木々の水鏡、
![曽木公園のライトアップの画像](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/1b/ace5dfe1c5227fa820656d3762dd9206.jpg)
![曽木公園のライトアップの画像](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/01/43e8e9c3d5260fbfa065168d8358defa.jpg)
![曽木公園のライトアップの画像](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/7b/89b22aa9696d67862863238f29204077.jpg)
![曽木公園のライトアップの画像](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/4b/b48f603979f2bcdaa581d57c02931668.jpg)
![曽木公園のライトアップの画像](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/25/d40cfae84cc7375361daf18e2396ca4c.jpg)