私の領域外のお話ですが、昨日ミササガ公園の東側に友好の森として刈谷市民の浄財に寄って造られた散歩道が有ります、
隣接する道路に車を止めて小休止していたら、雑草の中を突っついて餌探しに懸命な小鳥を発見、車を小鳥の近くに近づけて見ても餌探しに夢中・・・
早速カメラを取り出して連続撮影で30コマ程撮して帰りました。
撮影距離は車窓から約5m程まで接近できた。
鳥には詳しくない私ですので図鑑で調べた結果「ツグミ」と私は断定しました。
1~5画は、友好の森で写した小鳥、
図鑑から見たところ「ツグミ」と判断します、
![小鳥の画像](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/77/abe015dff31640c78811f766095bb8a3.jpg)
![小鳥の画像](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/6c/1c0e19ffeecc11421d0300b23f2beae6.jpg)
![小鳥の画像](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/e7/09e2ca36cf2ee249d29b8702e06ee6b1.jpg)
![小鳥の画像](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/3c/50a6d114632f2d8c3961bec426ffab9a.jpg)
![小鳥の画像](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/7b/84d32b826cc2bf5eee839ea3e1d1bdff.jpg)
隣接する道路に車を止めて小休止していたら、雑草の中を突っついて餌探しに懸命な小鳥を発見、車を小鳥の近くに近づけて見ても餌探しに夢中・・・
早速カメラを取り出して連続撮影で30コマ程撮して帰りました。
撮影距離は車窓から約5m程まで接近できた。
鳥には詳しくない私ですので図鑑で調べた結果「ツグミ」と私は断定しました。
1~5画は、友好の森で写した小鳥、
図鑑から見たところ「ツグミ」と判断します、
![小鳥の画像](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/77/abe015dff31640c78811f766095bb8a3.jpg)
![小鳥の画像](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/6c/1c0e19ffeecc11421d0300b23f2beae6.jpg)
![小鳥の画像](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/e7/09e2ca36cf2ee249d29b8702e06ee6b1.jpg)
![小鳥の画像](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/3c/50a6d114632f2d8c3961bec426ffab9a.jpg)
![小鳥の画像](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/7b/84d32b826cc2bf5eee839ea3e1d1bdff.jpg)