快談爺流離日記

思いの儘に記す自然を好み身近の被写体を撮り歩く暇爺。

我が家に咲く花

2013年04月17日 11時42分32秒 | 我が家の植木の現状
今朝起きて庭の鉢を見たら姫射干(ヒメシャガ)の白花が一輪咲いて居ました、
もう一鉢の紫花の蕾も沢山付けて居るから4~5日後には咲くであろう、
スノーフレーク、和名、大待雪草、別名、スズラン水仙が咲いて来ました、
デンドロビュウム、スペシオサム、
今年は早くに屋外に出したため、遅霜に新芽を(10芽)遣られてしまい貴重な花です、

1~2画は、姫射干(白花)

3~4画は、スペシオサム、(デンドロビュウム)

5画は、スノーフレーク、和名、大待雪草、(オオマツユキソウ)別名スズラン水仙、

我が家に咲く花の画像

我が家に咲く花の画像

我が家に咲く花の画像

我が家に咲く花の画像

我が家に咲く花の画像