昨日が、秋の彼岸の入りでしたが、一日遅れでお墓の掃除と花を手向けてお参りをして来ました、
お墓へ行く途中に彼岸花が綺麗に咲いて、彼岸花を見ると秋が来たんだなぁ~と感じ・・・、
日差しは強いが風は爽やかで木陰に入ると涼しく感じます、
日本には四季が有って「春夏秋冬」其の時々の花や風景が楽しめて、過ぎた古を思い浮かべなつかしむ事も出来て・・・・。
1画は、我が家のお墓、「大高墓苑」
2~3画は、彼岸花、お墓へ行く途中に咲いて居ました、赤色は目に映えますね、
半田の「矢勝川」の堤防を赤く染め尽くす日も近いだろう、
ことしは、新美南吉生誕100年祭も有って賑わうだろう、今年も行ってみようかな。



お墓へ行く途中に彼岸花が綺麗に咲いて、彼岸花を見ると秋が来たんだなぁ~と感じ・・・、
日差しは強いが風は爽やかで木陰に入ると涼しく感じます、
日本には四季が有って「春夏秋冬」其の時々の花や風景が楽しめて、過ぎた古を思い浮かべなつかしむ事も出来て・・・・。
1画は、我が家のお墓、「大高墓苑」
2~3画は、彼岸花、お墓へ行く途中に咲いて居ました、赤色は目に映えますね、
半田の「矢勝川」の堤防を赤く染め尽くす日も近いだろう、
ことしは、新美南吉生誕100年祭も有って賑わうだろう、今年も行ってみようかな。


