みささがPKえ久しぶりに出掛けたが、陽気が良い所為かPは満車状態だが薔薇の花は、終わりを告げていた、標準レンズでは写しても画に為らない、
マクロレンズに変えて良い処を、拡大切り取りで撮って来ました、次の花はアガパンサスが蕾を持って居たので数日後にいってみよう。
1~2画は、薔薇の花、マクロ撮影
3画は、ヒペリガム・アンドロサエマム蕊が目に付いたので、
4画は、茅の穂綿をマクロ撮影、
5画は、アガパンサスの蕾マクロ撮影、
![ミササガPKえ行って来ましたの画像](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/0a/49b0cc1c6a0a4d4f41bdb531a0599c12.jpg)
![ミササガPKえ行って来ましたの画像](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/cd/7f8de5b3038cb75904f4b16ceafbda53.jpg)
![ミササガPKえ行って来ましたの画像](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/24/0c8eaad0afa9416e2f236d21abaa3ee6.jpg)
![ミササガPKえ行って来ましたの画像](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/ac/8010abb61ab76caaa4a5b69b6ceed0c5.jpg)
![ミササガPKえ行って来ましたの画像](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/97/046eae7ff17b1ca1d23424c02abac039.jpg)
マクロレンズに変えて良い処を、拡大切り取りで撮って来ました、次の花はアガパンサスが蕾を持って居たので数日後にいってみよう。
1~2画は、薔薇の花、マクロ撮影
3画は、ヒペリガム・アンドロサエマム蕊が目に付いたので、
4画は、茅の穂綿をマクロ撮影、
5画は、アガパンサスの蕾マクロ撮影、
![ミササガPKえ行って来ましたの画像](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/0a/49b0cc1c6a0a4d4f41bdb531a0599c12.jpg)
![ミササガPKえ行って来ましたの画像](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/cd/7f8de5b3038cb75904f4b16ceafbda53.jpg)
![ミササガPKえ行って来ましたの画像](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/24/0c8eaad0afa9416e2f236d21abaa3ee6.jpg)
![ミササガPKえ行って来ましたの画像](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/ac/8010abb61ab76caaa4a5b69b6ceed0c5.jpg)
![ミササガPKえ行って来ましたの画像](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/97/046eae7ff17b1ca1d23424c02abac039.jpg)