快談爺流離日記

思いの儘に記す自然を好み身近の被写体を撮り歩く暇爺。

5月2日に前日に雨が降ったので、恵那市まで二つの滝を撮りに行ってきました、予想に反して水量が少なかった。

2018年05月10日 18時32分18秒 | 日頃の写真新活動

 

           恵那市三郷椋実、『寿老の滝』予想に反して、滝の水量が少ない。

  左の二本の水量が少なかった、前日の当地方の雨量が少なかったのでは?、当たり外れの自然の

  悪戯と割り切る、梅雨時に、リベンジしよう。

 新緑眼に優しい、美しかった。

  此方の滝は、岩村ダムの近くの「垂松漠」(不動の滝)5月は新緑が眼を見張る、

  垂松漠(不動の滝)の方がやや多いかな?。

    恵那ダム付近の新緑、黄緑色は、心和む。

新緑の中にノムラ紅葉が映えて居た、此の日の工程距離145km、午前中病院で診察して其の後、

付で、出かけてみた、久し振りの遠出で、気分・・・・爽快