快談爺流離日記

思いの儘に記す自然を好み身近の被写体を撮り歩く暇爺。

秋桜の情報を戴いたので、今日はリハビリに行って体調の良いのでカメラ遊びに出掛けましたが、風が強くて秋桜が落ち着きが無く揺れて止まらない。

2024年11月07日 17時59分19秒 | 日頃の写真新活動

秋桜は、盛りの時期を過ぎ、見栄えは良くない。

 暦の上では、今日が立冬ですが向日葵が頑張って咲いて居た。

見栄えの良くない秋桜に戯れ時を過し、空腹を覚えてミササガPKR・Baker空腹を満たして公園を見渡せば、モミジバフウが、紅葉し始めていた、カメラを持ちだし、shutt押して来ました、身近の紅葉見学でした。

 

モミジバフウも、例年に比べると見栄えは、今一でした、異常気象の所為でしょう?。

モミジバフウも例年に比べれば、見栄えは良くない、温暖化の所為でしょうかねぇ~?。

令和6年11月7日(水)投稿。立冬