快談爺流離日記

思いの儘に記す自然を好み身近の被写体を撮り歩く暇爺。

体調が優れないので、近場の天神さんへcameraを持って出掛けました、紅梅の花は満開過ぎ、白梅の花が徐々に咲き出していた、チョイ撮りで遣って来ました。

2025年02月20日 15時46分23秒 | 日頃の写真新活動

天神社の梅祭りは、日曜日に済みました様です、「東風ふかば思ひ起こせよ梅の花主なきとて春な忘れそ」菅原道真公が、詠んだ通、春には、梅の花は寒さに堪えて綺麗に咲いて居た。

 

紅梅は、見事に咲いていた。

白梅は、未だ左程咲いては居なかった。

白梅のUPで撮って来ました。

紅梅は、何処を撮っても映える。

サザンカが、咲いて居たので、撮って来ました。

半城土天満宮本殿。

梅園の入り口中央に有る石碑に、菅原道真公の、詩が刻み込まれて居る。

令和7年2月20日(木)投稿。


最新の画像もっと見る

9 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
半城土天満宮梅園 (もっくん)
2025-02-20 20:29:23
おおお~
もうこんなに咲いていましたか。
近場に良い梅園が有り良いね~
今年は梅の開花が遅れていると聞いていますが本当ですね。情報役立ちます。
返信する
もっくん様へ、 (快談爺)
2025-02-20 21:09:32
ご訪問有り難う御座います、最近体力不調
なので、近場のcamera遊びです、
2月後半に入り梅の便りをと思い天神さんの梅園を見てきました、紅梅はそこそこ見栄えがよいですが白梅と垂れ梅は今一でした。
返信する
Unknown (たいぴろ)
2025-02-20 21:11:40
梅が咲き始めましたね。紅梅は赤色が濃くて綺麗ですよね。赤と白と同時に咲くと良いのに、なかなかそんなわけにいかないですね。
体調がイマイチですか?無理せずゆっくりとお過ごしくださいね。
返信する
Unknown (ako1949neko)
2025-02-20 21:39:36
ば〜ちゃんです。
暖かく成ったり、急に寒く成ったりで誰しも体調壊しやすいです。
スマホで翌日の気温見て着るもの増やしたり減らしています。😔今日はズボン下履きました。寒い1日でしたね。庭の木にメジロが遊びに来てくれます。来週火曜日辺りから気温がぐっと上がって来ます。服の調整気おつけましょう❗
返信する
半城土天満宮本殿 (諦念おじさん)
2025-02-20 22:55:32
紅梅が満開ですね。白梅も綻び始めて良い感じですね。
返信する
たいぴろ様へ、 (快談爺)
2025-02-21 09:58:21
2月と言えば、梅の花ですね、天神様のお祀りの月この寒さに頑張って色好く咲いて居ました、紅白そろいぶみといけば喜ばしいですがね。
返信する
ば~ちゃん様へ、 (快談爺)
2025-02-21 10:04:19
寒暖異変の所為ですかね、高齢の身は少しの
異変についていかれないで体調を崩して仕舞います、
気温の変化によって、身を守らなければいけないですね。
返信する
諦念おじさん様へ、 (快談爺)
2025-02-21 10:07:53
紅梅は、満開過ぎでした、白梅は此れから
と言うところでした、紅白そろい踏みと行けば良いですがね。
返信する
温泉ドラえもん (快談爺さんへ)
2025-02-21 12:56:11
 半城土天満宮の梅は、いつも綺麗ですねえ。これからは、梅の名所に行きたいですねえ。
返信する

コメントを投稿