快談爺流離日記

思いの儘に記す自然を好み身近の被写体を撮り歩く暇爺。

半城土天満宮の祭礼と半城土地区の文化祭が共に行われた。

2017年10月01日 19時11分50秒 | 日頃の写真新活動

 

宮係と各地区の役員さん皆の衆、

         半城土天満宮の参道、

           半城土天満宮の御社、

手水処、水は催事が有る時に出て居る、平時は節水の為断水。

天満宮の稲荷末社、左の御社津島社、

   神楽殿、子供の巫女が、神楽舞い、巫女が6名居て2名一組になって舞いを披露。

    売店形式、露店も2か所あり、

キッズコーナーもあり輪投げコーナー・風船コーナーお面等子供が好むものが有り、3時から厄年の餅投げが有った。今年は、他の地域と日にちが合致してないので、お店も多く出て居た、先着100名様に、

綿菓子無料の張り紙が有った、お天気も良く多くの人で賑わった。

 


最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
手水処の竜、怖い! (毎日日曜大工)
2017-10-01 20:30:47
手を噛み切られそう!!

今日でしたか、お祭り。
梅の時期では、ないんですね。

返信する
毎日日曜大工様、 (快談爺)
2017-10-01 21:16:07
竜の手水処、涎を垂れてる、見たい
だらしがない恰好、(笑)梅の時期は梅まつりを行います、末社が3社お祀りして
有るから、秋祭りも行います、
と共に文化祭も行われます、文化祭は、
明日ブログします。
返信する
なつかしい (ルパン)
2017-10-01 21:18:13
厄年の時に「浦安の舞」を
巫女さんもお若いですね。
返信する
祭礼 (定年(諦念)おじさん)
2017-10-01 21:29:14
全ての写真がお祭り色で華やいでいますね。皆の浮き浮きしてた表情がイイですね。
返信する
ルパン様、 (快談爺)
2017-10-02 07:14:19
巫女さんは、小学生では?、巫女の舞の前
待ち時間の時、綿菓子をもって食べて、
居たのを見ると、巫女とは、厳かの所作の、
イメージが有るもの、と裏腹に、綿菓子を
頬張っているのでは、神聖なイメージが、
飛んでしまいます。(子供ですね~ぇ)
返信する
諦念おじさん様、 (快談爺)
2017-10-02 07:23:07
巫女さん達は、ご祝儀を戴いて、巫女の舞
の待ち時間の間に綿菓子を買って喜んで、
食べて居た、子供らしさが微笑ましい。
返信する
祭り (・・・ニコニコ (^_-)-☆ 情夜灯。)
2017-10-02 09:35:01
太陽もお祭りに参加したようで
神楽殿、子供の巫女が場を盛り上げたようで
祭り日和で楽しまで多様で(^^♪
・・・ニコニコ (^_-)-☆ 情夜灯。
返信する
情夜灯様、 (快談爺)
2017-10-02 10:28:13
秋祭りのお天気が良く、神楽殿では、子供巫女の舞を、見て厄年の餅投げで、盛り上がり、締めでした、終わりに市民館に寄り文化祭の出品作品を見て家路に着きました。
返信する
快談爺さんへ (温泉ドラえもん)
2017-10-02 10:55:24
 天気も良く、最高の祭礼でしたねえ。
 我が地区は、15日に神事、22日に新賑行事です。
返信する
温泉ドラえもん様、 (快談爺)
2017-10-02 11:14:23
お天気も良く、外出の条件も良く、
天満神社の神事も、滞りなく済みました、
一昨年は15日の祭礼だったので、お店も
少なく子供さんには、不向きな祭礼でした
今年は、1日の祭礼だったので、お店も
沢山出て、子供さんも、楽しんでいました。
返信する

コメントを投稿