九州・大分県の内陸部、水清く緑豊かな豊後竹田から発信。
エンジェルファームNEWS
神原渓谷
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/9f/98ccc74ba06cb0b8ec992a07bafb00f6.jpg)
水のきれいなところです。
透明度が高いのですが、エメラルドグリーンみたいな色に見えます。
今となっては、水がきれいというのは貴重なことですね。
めったにひとは見かけません。
この日は釣りをしている男性がひとりあったぐらいです。
泳いでいる家族、観光に来ているひとの姿はなかった・・・
そういうところだから、これほど無垢な自然が
残されているのでしょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/b5/9ba25c1a51731183a8d21d2d31e80f2c.jpg)
冷たくてピュアな水を、レイキ的に感覚する香山桂子の手。
こういうところで、エンジェルタッチの研修を行えたら素敵です。
エンジェルタッチ・レベルⅠを受けたかたのために
「交換セッションの会」を催したいと思っていますが
ときには、こうした大自然のなかに出かけていって
大樹や巨石、光、空気、水の気や波動、エナジーを
感じてみるようなことも試みたいと思います。
これまで「エンジェルツアー」と称して行ったことを
レイキ体験を深めるためにも使いたいと思います。
全くひとがいないから、ひとの目を気にする必要がありません。
最近は森林セラピーと呼ばれるようになりました。
フィトンチッドの効果もあるのでしょう。
豊かな森林の気と、渓流が生み出す気
そこにはマイナスイオンの効果もあるのでしょう。
大自然のなかでは、ふだんより瞑想に入りやすく深めやすい・・・
セミや鳥やバッタたちの鳴き声はあっても、とにかく静かです。
こういうところで、うるさいのは人間の頭のなかだけです。
頭のなかがうるさい・・・それに気づくだけでも
途方もなく素敵なことです。
というのも、頭のなかの思考がうるさいとしても
そのことに気づく意識の質は静寂だからです。
それが私たちの本質でした。
おしゃべりし続ける思考ではなく
その静寂が本質でした。