goo

黄道十二宮人間



15世紀初頭のフランスで描かれた「Zodiac Man」(黄道十二宮人間)。

ここでは大宇宙(マクロコスモス)と小宇宙(ミクロコスモス)たる人間
の身体の相関関係が表現されています。

宇宙と人間が別々の存在ではないという世界観。
人間存在が宇宙と共に在るという思想の表現です。
中世からルネッサンス期にさかんに描かれたテーマです。

科学優位の時代になってからは
非科学的との非難を浴びてきたアストロロジーが今
特に欧米先進国で再び大きな脚光を浴び、主に心理学と結びつくことで
信頼に足るセラピーとしての高い評価を受けるようになってきました。

科学的なメカニズムが解明されていないレイキヒーリングが
欧米先進国で医療の現場に取り入れられるようになってきたことと
同質の現象だと思います。

現代文明が見失っていた貴重な宝物がそこにあるのです。

エンジェルファームでは、宝物がまとっている古い衣装に固執しません。
衣装ではなく、中身を重視します。時代を超えた宝物です。

(香山茂樹)